忍者ブログ
# 意思は頑固なるを要す
2011/07/23 06:27
 投資をする場合に調査結果に絶対の自信があれば途中に起こる
   二度や三度の失敗(変動)
でへこたれてはならないということです。
 
 あるいは目標の利益より薄いままで清算し、目先の利益だけで
   将来のより大きな利益
をあきらめてはいけないということにもつながります
 
   ↓ 参考になったらクリックお願いします。
  人気ブログランキングへ くる株 株ブログランキング
  
ひとこと
 投資の事前調査ははじめて相場を始める人は準備万端ですが、時間がたつと調査する時間が短く思い付きなどで行うため、相場観が弱くて薄く、穴だらけなものともなり逆に損失を大きくすることもつながるため基本情報はしっかり確保していないといけません。
   

拍手[1回]

PR

CATEGORY [ 名言・格言 ] COMMENT [ 0 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
# 相場は相場に聞け
2011/05/01 06:42
相場は相場に聞け
 これはあまりにも有名な格言です。 
 
 相場というものは
   あらゆる材料を織り込み
ながら動くもので市場に参加する
   人の思惑
が大きく影響してきます。
 
 多くの場合、下がるだろうと見た相場が上昇するようであれば
   別な要因に
よって動いていると考えることが出来ます。
 虚心になってなぜ逆に動いているかを相場に聞かなければ真実は判りません
 
   ↓ 参考になったらクリックお願いします。
  人気ブログランキングへ くる株 株ブログランキング
  
ひとこと
 相場には思惑があるもので、いわゆる人気投票に例えることができます。
 周囲の情報に影響を受けることも多く、利益を上げるためには買いの場合は誰か自分よりも高い価格で買ってもらわなければいけません。
   

拍手[0回]


CATEGORY [ 名言・格言 ] COMMENT [ 0 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
# 意地商いは破滅の因
2011/04/27 06:36
 意地を固執して相場を張るのではなく、市場の動きを読むことがもっとも大切なことです。
 自分の思惑通りに相場を動かせるには
   よほどの資金
が必要になり、そのような行動を取ることは出来るものではありません。
 
 逆に意地をはれば冷静な判断ができなくなり
   相場を動かせる情報
とは乖離していくことにもつながります。
 自分の相場観にこだわり過ぎると、頑張って頑張り抜いた挙句に投げさせられ、それが踏み終ったところで相場が出てくることになるわけです。
 相場は相場に聞かなくてはいけません
 
   ↓ 参考になったらクリックお願いします。
  人気ブログランキングへ くる株 株ブログランキング
  
ひとこと
 よく早耳で得た情報だとしても相場がそのとおり追っかけてきて動くといったことは起こりそうで起きない事が多いもので、無駄な時間を待ち続けることにもなりかねません。
 やっぱり、相場は難しい。
    

拍手[0回]


CATEGORY [ 名言・格言 ] COMMENT [ 0 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
# 当りはずれは世のならい
2011/02/16 06:25
 相場を仕掛けるに際には
    当りはずれは世のならい
という心境を持つべきです。
 自分の投資判断が当ったからといって有頂天になることなく、また、はずれたからといってくじける必要もありません。 
 
 ただ、凡人としては当たれば有頂天になり、逆に外れれば能力がないということを考えてしまいがちです
 
   ↓ 参考になったらクリックお願いします。
  人気ブログランキングへ くる株 株ブログランキング
  
ひとこと
 慢心を戒めないといけないことは人の道です。奢る平氏は久しからずで、妥協する場合に油断は禁物となります。
   

拍手[0回]


CATEGORY [ 名言・格言 ] COMMENT [ 0 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
# 運・鈍・根の三つのみで宝積めず
2010/05/05 06:54
 運・鈍・根の三つのみで宝積めず

 一般的に人生においては事を成すには
   運が良いこと
   根気があること
そして
   適度な鈍感さ
の要素が必要だといいます。 
 しかし、それ以外にも
   慎重さがあるということ
が必要となります。
 つまり、成功しても慎重さがなければ
   有頂天に陥り
やすくなり回りの環境の変化に気づかなくなってしまうためです
 
   ↓ 参考になったらクリックお願いします。
  人気ブログランキングへ くる株 株ブログランキング
  
ひとこと
 相場の場合は特に、周囲の環境の変化には鋭敏になって情報を収集する必要があり客観的に判断することが必要です。
 
 
   

拍手[0回]


CATEGORY [ 名言・格言 ] COMMENT [ 0 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
# 考えの裏が本街道
2010/05/03 06:45
 相場をする場合に、よく経験することですが、往々にして相場は
   常識的な動きとは逆の方向
に動くものです。
 人それぞれの思惑があり、相場の方向が順手か逆手かが外からは見ても判らないこともあり、心理的な動きはつかみどころのないものです。
  
 売りが続けば
    誰しも弱気
になるため逆に買い仕込むにはもっともタイミングがいいものとなります。
 ただ、下げ相場の底がなかなか見つけるのは容易ではありません。

 自らの相場観へのこだわりを感じた時は、思い浮かべてもらいたい格言の一つです
 
   ↓ 参考になったらクリックお願いします。
  人気ブログランキングへ くる株 株ブログランキング
  
ひとこと
 本来は表になるべきなんですが、誰もが進む道が突然途切れることもあり、それをいつ判断するかが一番難しく利益が大きい。
   

拍手[0回]


CATEGORY [ 名言・格言 ] COMMENT [ 0 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
# 今日の格言
2010/04/12 06:21
目先観で投資するな
 
 相場の流れについていく場合に注意しないといけないことで
    柳の下のどじょう
といったもので、前回の成功事例が今回においても通用するとは一般的に起こるとは限りません。
 むしろ逆となる場合が多く同様の動きも2番煎じ、3番煎じでは参加者も少なくなり高値掴みではしごを外されると事も起こりえます。

 調査というよりも経験への過信により、状況判断が出来ずに大きな流れに逆らった目先感覚での建玉となり失敗につながる事が多いともいえます。

 あや戻しを取りに行く建て玉というものは絶対に避けたいものです。
   

拍手[0回]


CATEGORY [ 名言・格言 ] COMMENT [ 0 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]