電炉最大手の
東京製鉄(5423)は20日、H形鋼など建設用鋼材全品種を10月から3~7%値上げすると発表した。
値上げは7カ月ぶりのこと。
東日本大震災で先送りされていた首都圏の再開発工事が本格的に動き出し、鋼材需要に底入れ感が出ている。
業界大手の
大阪製鉄も7カ月ぶりの値上げを決めた。
鉄鋼業界は採算が低迷しており、値上げの動きが広がりそうだと報じられた
。 ひとこと 薄利多売は業界の技術の安売りでしかなく、適正な利潤の上乗せは当然必要だ。
↓ 参考になったらクリックお願いします。
[0回]
PR