忍者ブログ
# 経済指標・イベントカレンダー
2012/02/20 04:31
06:45 NZ 10-12月期生産者物価指数
08:50 1月貿易収支[通関統計]
09:01 英 2月ライトムーブ住宅価格
 
14:00 12月景気動向調査[改定値]
14:30 1月百貨店売上高
16:00 1月コンビニエンスストア売上高
16:45 仏 2月生産アウトルック指数
16:45 仏 2月企業景況感指数
 
17:00 ファンロンパイEU大統領、講演[パリ]
18:00 伊 12月工業受注
18:00 伊 12月工業売上高 
 
23:00 ベルギー 2月消費者信頼感
23:30 ユーロ圏 財務相会合[ブリュッセル]
 
   ↓ 参考になったらクリックお願いします。
  人気ブログランキングへ くる株 株ブログランキング
  
ひとこと
 今日はユーロ相場の動きが気になる1日だ。
  

拍手[0回]

PR

CATEGORY [ 気になる指標など ] COMMENT [ 0 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
# 中国 1月の新築住宅価格
2012/02/19 05:51
 中国 国家統計局がウェブサイトで18日発表した
   1月の新築住宅価格
は調査している70都市のうち
   前月比で上昇した都市がなく
少なくともこの1年で最悪の結果となった。
 
 ただ、温家宝首相は不動産抑制策を続ける決意をあらためて示している。
 1月の新築住宅価格は70都市中47都市で前月から下落、23都市が変わらずだった。
 
 また、北京と上海の新築住宅価格は0.1%下落。深圳は0.2%下げ、広州では0.3%値下がりとなり、新築住宅は4カ月連続で値下がりした。
 
 なお、今回の統計が中央政府に早期の抑制緩和を促すことはないとの見方が主流であり、今後数ヶ月は下落する傾向が続く見込みだ。

   ↓ 参考になったらクリックお願いします。
  人気ブログランキングへ
  
ひとこと
 新規供給の住宅価格の下落は、一部不動産業者の利益の拡大を抑制させる効果や地域開発での不正行為等を問題視した結果だ反映されているようだ。
 底値まで押し下げる動きであり、資金的な締め付けを緩める気配だが、金融機関が事業継続の資金を融資する可能性は低いだろう。
   

拍手[0回]


CATEGORY [ 気になる指標など ] COMMENT [ 0 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
# インドステイト銀行  11年10-12月(第3四半期)決算
2012/02/13 19:59
 ボンベイ証券取引所への13日の届け出によれば、インド最大の銀行
   インドステイト銀行
の2011年10-12月(第3四半期)決算は
   前年同期比+15%
の増益となった。
 融資業務の収入増加が寄与し、過去最高益を更新した。
 
 純利益は326億ルピー(約515億円)と、前年同期の283億ルピーから増加した。
 
   ↓ 参考になったらクリックお願いします。
  人気ブログランキングへ くる株 株ブログランキング

 
ひとこと
 景気回復の余力があるということだろう。
    

拍手[0回]


CATEGORY [ 気になる指標など ] COMMENT [ 0 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
# 米国 昨年12月の米貿易赤字は6カ月ぶりの高い水準を記録
2012/02/11 05:02
 商務省が発表した12月の貿易収支統計によると、財とサービスを合わせた貿易赤字(国際収支ベース、季節調整済み)は
   488億ドル(前月比+3.7%)
となった。
 なお、前月の貿易赤字は471億ドルだった。

 12月の輸入は1.3%増の2276億ドルと2008年7月以来の高水準まで回復した。
 資本財に加えて消費財や自動車・部品、原油の輸入が増加した。

 輸出は0.7%増の1788億ドルにとどまった。
 特に石油の輸出が過去最高を記録した。
 
 石油を除くと12月の貿易赤字は219億ドルとなり、前月の赤字額(194億ドル)との差は一段と広がった。

 国内総生産(GDP)の算出に使用されるインフレの影響を控除した
   実質財収支は477億ドルの赤字
と、赤字幅は前月の470億ドルから拡大した。
 なお、10-12月(第4四半期)の平均は462億ドルの赤字だった。

 12月の対中貿易赤字は231億ドル(前月 269億ドル)に縮小した。
 対欧州連合(EU)諸国では、輸出が3.6%増、輸入は2.2%増だった。

   ↓ 参考になったらクリックお願いします。
  人気ブログランキングへ
   
ひとこと
 景気回復が強まれば輸入が増加することが多い米国では貿易収支が悪化するのはやむをえないだろう。
 ただ、消費財等や石油製品をいても米国系企業の海外子会社等が生産したものなどの割合が高く、単なる資金の移動でしかないようにも見える。
  

拍手[0回]


CATEGORY [ 気になる指標など ] COMMENT [ 0 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
# 経済指標・イベントカレンダー
2012/02/07 04:24
06:45 NZ 10-12月期民間賃金
06:45 NZ 10-12月期平均時給
07:30 豪 1月AiG建設業指数
09:01 英 1月BRC小売売上高
12:30 豪 中銀、政策金利発表
 
14:00 12月景気動向指数[速報値]
15:00 南ア 1月末外貨準備高
16:45 仏 12月貿易収支
17:00 台湾 1月貿易収支
18:30 南ア 10-12月期失業率
 
20:00 独 12月鉱工業生産
21:45 米 ICSC週間小売売上高
22:30 加 12月住宅建設許可
22:55 米 レッドブック週間小売売上高
 
24:00 米 2月IBD/TIPP景気楽観指数
24:00 12月雇用動態調査[JOLT]
29:00 米 12月消費者信用残高

[米大統領選]
 共和党
  コロラド州党員集会
  ミネソタ州党員集会
  ミズーリ州予備選

米国企業の決算発表
  ザコカ・コーラカンパニー

    

拍手[0回]


CATEGORY [ 気になる指標など ] COMMENT [ 0 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
# 経済指標・イベントカレンダー
2012/02/06 04:19
09:30 豪 1月求人広告件数
09:30 豪 12月小売売上高
09:30 豪 10-12月期小売売上高[インフレ調整]
  
17:00 台湾 1月消費者物価指数
17:00 台湾 1月卸売物価指数
17:00 英 1月ハリファックス住宅価格
18:30 ユーロ圏 2月投資家信頼感指数
20:00 独12月製造業受注
22:55 ブラード総裁(セントルイス連銀) 講 演
 
24:00 加 1月Ivey購買部協会指数
25:00 ユーロ圏財務相会合
26:15 フィッシャー総裁(ダラス連銀) 講 演

米国企業の決算発表
  シスコ

拍手[0回]


CATEGORY [ 気になる指標など ] COMMENT [ 0 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
# 1月の非製造業部門指数
2012/02/04 05:03
 米国供給管理協会(ISM)が3日発表した
   1月の非製造業部門指数
は、総合指数(NMI)が
   56.8(前月 53.0))
に上昇し、2011年2月以来の高水準となった。

 なお、エコノミスト予想は53.0だった。
 同指数は50が景気を見極めるうえでの分岐点となる。

 また、雇用指数は57.4(同49.8)に上昇、6年ぶりの高水準となり、労働市場の回復が裏付けられた。
 
 3日労働省が発表した1月の雇用統計では、失業率が8.3%と、約3年ぶりの低水準となっている。

 景気指数は59.5(同55.9)に上昇、新規受注指数は59.4(同54.6)に上昇した。

 価格指数も63.5(同62.0)へ上昇した。

   ↓ 参考になったらクリックお願いします。
  人気ブログランキングへ
   
ひとこと
 雇用改善が進んできており、消費の拡大が強まりそうだ。世界経済はまもなく底離れをする見込みだ。
 IMFの要請で欧州に資金を提供することを米国は国内経済を重視しているからに他ならない。
 対する日本は震災復興のみならず、国内の経済の建て直しに資金を確保するために消費税の増税等を打ち出すなど愚策を行い景気の芽を摘もうとしている。
 
 そもそも、下落することが判っているユーロをG20直後に買い向かった理由が不明確であり、政治主導が起こした災いが日本を覆い尽くしつつあるようだ。 
 
 官僚機構が天災地変等で報酬が支払われなくなった結果、組織が崩れることにより中国の各王朝が崩壊していった史実を知るべきだろう。
 
 

拍手[0回]


CATEGORY [ 気になる指標など ] COMMENT [ 0 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]