忍者ブログ
# Bally
2011/09/25 17:04
バリー
  Bally
 シエネレベルト(シェーネンヴェルト、Schoenenwerd スイス)で
   カール・フランツ・バリー
         (Carl Franz Bally)
によってリボンメーカーとして1851年に創業された。
 後にシューズメーカーへと移行しており150年の歴史を持つ。
 バリーのモットーとしては「いつの時代にも愛され続ける永遠なもの」という。

 ロンドンのニュー・ボンド・ストリートに1892年、ショップをオープンした。
 1976年には、ハンドバックおよび皮革製品のラインを追加している。
 1999年に、80億ドル超の資金を有する世界有数の投資会社
   テキサス・パシフィックグループ
          (TEXAS PACIFIC GROUP TPG Capital)
が資本参加した。
 
 2000年ニューチームを結成、クリエイティブ・ディレクターには
   スコット・フェローズ
       (Scott Fellows)
を任命した。

 スコット・フェローズは1964年生まれ。ハーバード大学、FITを卒業後、1992年にサルヴァトーレ・フェラガモに就職している。
 2001年春夏ミラノコレクションでデビューし2001秋冬には初めて本格的なランウェイショーを行った。
 カシミヤやファー、ダブルフェースなど、心地良さそうな極上素材の普段着を披露している。 

 2002年スコット・フェローズ辞任した。
 2003年1月に発表された2003秋冬ミラノメンズコレクションから、メンズはLuca Ragonese、レディスは2003年3月の2003秋冬ミラノコレクションから、メリッサ・メイッシュがデザインを手がけている。
 現在のアクセサリー・デザイナーはJohnny Cocaである。

 2007年2月、新クリエイティブディレクターにBrian Atwoodを指名した。
 アトウッドは2008年春コレクションから担当しした。

 アトウッドは、シカゴ出身でFIT(Fashion Institute of Technology)を卒業後、1996年にジャンニ・ヴェルサーチに入社した。
 2004年までの8年間、レディス・アクセサリーの主要なデザインを担当し、2001年には自らのシューズ・ブランドを開始した。
 ミーシャ・バートン、テリー・ハッチャー、レイチェル・ゾーイ、ジェニファー・ガーナーらが顧客となり、2003年にはCFDAアワードのスワロフスキー・ペリー・エリス・アワードのアクセサリーデザイン部門を受賞している。
  

 2008年4月、TPG Capitalはバリーをオーストリアの
   Benckiserファミリー
が所有している
   Labeluxグループ
に売却すると発表した。
 バリーの本社はそのままスイスに置かれ、経営の独立も維持し、Franchiniら経営陣もその職に留まる。
 Benckiserはフランスの化粧品メーカー、コティ社も所有している。

   

拍手[0回]

PR

CATEGORY [ 今日の知識、情報 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
<<欧州共同債の発行は金融秩序を破壊 | HOME | ギリシャへの対応によるドミノ効果?>>
trackback
トラックバックURL

pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]