トラックバックURL
2008/05/20 06:38
|
ゴンサレスパラモ理事(ECB)の講演(19日) 場 所 マドリード 要 件 ユーロ圏のインフレ、食品および石油価格、通貨について (発言概要) 昨年秋以降の強いインフレ圧力にもかかわらず、長期インフレ期待は実質的には引き続きECBが物価安定と定義する水準に沿って抑えられている。 市場での現在の問題は、銀行が相互に信頼を回復し、流動性の要求に対する 不透明感を軽減 させない限り改善されないだろう。 世界的に金融市場が混乱する中で、ユーロは短期金融市場における正常な機能を保証し、金融安定を維持することに貢献してきた。 こうすることでユーロは、金融市場の緊張がユーロ圏各国の経済に及ぼす影響を軽減させてきた。 |

![]() |
忍者ブログ [PR] |
