2009/04/23 05:53
|
NY時間帯、外国為替市場では、円が米ドルとユーロに対して上昇する動きが見られた。 3月の日本の輸出額は大幅減少となったものの、マイナス幅は前月から縮小したことで、リセッションが最悪期を脱しつつある兆しととらえられたものの、円が政局等で大きく根が振れた場合に対応できる金融当局の手法には限りがある。 一方、ポンドはダーリング財務相が、英国経済が第2次世界大戦後で最悪のリセッションに陥るとの見通しに基づき、高所得者層の所得税などを引き上げる方針を打ち出したため全主要通貨に対して下落した。 また、向こう5会計年度の英国財務省 借入額は推計2690億ポンド(約38兆3310億円)に達する見通しを示した。 |

![]() |

![]() |
|

![]() |
トラックバックURL
|
忍者ブログ [PR] |
