2025/03/29 07:28
|
国際通貨基金(IMF)の コザック報道官 は27日の記者会見で、 「大規模な政策転換が発表されており、最新のデータでは経済活動が2024年の非常に強いペースから減速していることが示唆されている」と指摘した。 また、「トランプ米大統領が強硬な関税政策を推し進める中、今年は米経済成長ペースが減速すると予想も、リセッションはわれわれの基本シナリオには含まれていない」と続けた。 トランプ氏は一連の関税を警告しており、主要貿易相手国のカナダやメキシコ、中国に対しては既に一部を発動している。 4月2日にはさらなる関税が予想されている。 また、米国の製造業と雇用の押し上げを目指し、自動車や工業用金属などのセクターも標的にしている。 この日発表された2024年10-12月(第4四半期)の米実質国内総生産(GDP)確報値は前期比年率2.4%増と、改定値の2.3%増から上方修正された。 しかし今年については、成長鈍化を見込むエコノミストが多い。 消費者や企業を対象にした調査では、先行きの景況感悪化が相次いで示唆されている。 コザック氏はIMFでは関税に関する「一連の発表の影響を精査しているところだ」と述べ、その結果は4月に公表する 世界経済見通し(WEO) に反映されると続けた。 さらに、こうした措置が各国・地域に与える影響について分析を進めているとし、関税が維持されれば特にカナダとメキシコは「著しい悪影響」を受ける可能性が高いと付け加えた。 |

![]() |

![]() |
|
忍者ブログ [PR] |
