忍者ブログ
# 日本紙パルプ商事(8032) 収益源の多様化を図るため廃棄物再生事業に進出
2012/04/04 05:29
 日本紙パルプ商事(8032)の2013年3月期は
   廃棄物再生事業
の経常損益が黒字に転じそうだ。
 
 2012年3月期は1億8000万円の赤字を見込むが、来期は
   2000万円強の黒字
に浮上する見通し。
 同社は収益源の多様化を図るため廃棄物再生事業に進出する。
 
 足元で自治体などからの受注が増えており、連結 収益に貢献すると報じられた。
  
 
    ↓ 参考になったらクリックお願いします。
   
  人気ブログランキングへ 
  
  
ひとこと

 パルプ廃液などからメタンガスを生み出すような分野に進出し技術が確保できれば事業形態が大きく変化するだろう。
 これにより、新興国等への進出が可能になるかもしれない。
  
   
危機を超える経営―不測の事態、激変する市場にどう対応するか
  
 
 
(内 容)
 リーマンショック、大震災といった危機を乗り越え
   業績を急回復させた企業
は何をしてきたか。
 その背後で忍びよるもうひとつの危機にどう立ち向かうか。
 
 サムスン、日本電産、ユニ・チャーム、日産、コマツなどの事例をまじえ
   停滞する日本企業
の活路を見出す。
 

 

拍手[1回]

PR

CATEGORY [ 気になる銘柄 ]
pagetop
# ソニー(6758) 液晶テレビ『ブラビア』
2012/04/03 20:46
 ソニー(6758)は
   液晶テレビ『ブラビア』
の国内向け新製品を4月20日から順次発売する。
 
 22型から55型までの新製品10機種すべてで
   ソーシャ ル・ネットワーキング・サービス(SNS)
やコンテンツ配信など約170のインターネットサービスを利用できるようにした。
 
 国内テレビ市場の縮小が続くな か、テレビの新しい楽しみ方を模索して需要掘り起こしを目指すと報じられた。
   
 
    ↓ 参考になったらクリックお願いします。
   
  人気ブログランキングへ 
  
  
ひとこと

 やや邪道のような感じ。製品の付加価値を高めるにしても「PIPPIN@」と同じような製品扱いにも思え、TVでネットはやややりにくいのでは...
 
   

拍手[1回]


CATEGORY [ 気になる銘柄 ]
pagetop
# ツガミ(6101) 13年3月期の連結営業利益
2012/04/03 05:51
 ツガミ(6101)の2013年3月期の連結営業利益は今期予想比でほぼ倍増し
   過去最高を更新
する公算が大きい。
 
 スマートフォン(高機能携帯電話=ス マホ)の部品加工に使う
   工作機械の大型受注
が寄与する。
 今期は中国向けの減速で減益を見込むが、来期は一転して収益が拡大すると報じられた。
  
 
    ↓ 参考になったらクリックお願いします。
   
  人気ブログランキングへ 
  
  
ひとこと

 機械産業は10年に1度の好調な時期を迎えるともいわれる。時間差が少なくなり研究開発費が抑制されるようなところも多く、先食い需要ばかりで好調なところは需要後退期に大きな深手を負うことにもなりかねない。タイミングを見計らって足を抜けるようにしておく必要もあるだろう。
 
    

拍手[1回]


CATEGORY [ 気になる銘柄 ]
pagetop
# モロゾフ(2217) 12年1月期の単独税引き利益
2012/04/03 05:45
 モロゾフ(2217)が21日発表した2012年1月期の単独税引き利益は
   5億1100万円(前期比3.5倍)
だった。 
 商品点数の絞 り込みや生産工程の見直しなどで製造コストを抑えた。
 
 売上高は同1%減の263億円だった。
 
 東日本大震災以降、被災地へのお見舞い用に洋菓子詰め合わせなどが伸びたが、 百貨店の一時休業による落ち込みを補えなかったと報じられた。
 
 
    ↓ 参考になったらクリックお願いします。
   
  人気ブログランキングへ 
  

  
ひとこと

 特殊需要で売り上げが伸び収益が改善したとしても全体的な消費が縮小しては話にならない。
 景気対策は政治の最も優先させるべき事項だが、行政改革や規制緩和に現を抜かし何もしてこなかった日積みが強く出てくるだろう。
 
    

拍手[1回]


CATEGORY [ 気になる銘柄 ]
pagetop
# 日清紡ホールディングス(3105) 13年3月期連結営業利益
2012/04/03 05:41
 日清紡ホールディングス(3105)の2013年3月期連結営業利益は
   150億円程度(今期予想比5倍)
に増えそうだ。
 
 半導体などの需要回復やリストラ 効果により、エレクトロニクス事業の損益が改善するためだ。
 ブレーキ事業や不動産事業の収益も拡大しそうだと報じられた。
 
 
    ↓ 参考になったらクリックお願いします。
   
  人気ブログランキングへ 
  
  
ひとこと

 リストラによる事業分野の変更拡大などの戦略的な取り組みが成功しつつあるようだ。
 
 一般的にマスコミで言われるリストラというものの多くははなんなる業務縮小であり、ジリ貧企業と呼ぶべきかも。
 
   

拍手[1回]


CATEGORY [ 気になる銘柄 ]
pagetop
# 帝人(3401) リハビリテーションの労力を軽減 する機器の製造販売事業に参入
2012/04/03 05:38
 帝人(3401)は身体機能を回復する
   リハビリテーションの労力を軽減
する機器の製造販売事業に参入する。
 
 脳卒中の後遺症でまひした体の一部を動かしや すくする機器で、2013年度から手と足用を医療機関などに貸し出す。
 
 高齢化に伴うリハビリ需要の拡大で予想されるサービス提供者の人手不足に対応する。 
 
 機器の進化で増大する医療費抑制への期待も高まっていると報じられた。
 
 
    ↓ 参考になったらクリックお願いします。
   
  人気ブログランキングへ 
  
  
ひとこと

 身体機能の補助的なシステムの開発では、社会福祉関連分野だけではなく工場等への応用が利くものであり波及効果も期待される。
 
      

拍手[1回]


CATEGORY [ 気になる銘柄 ]
pagetop
# ディー・エヌ・エー(DeNA) アドウェイズ(2489) とソーシャルゲーム分野で業務提携
2012/04/03 05:35
 ディー・エヌ・エー(DeNA)は成果報酬型ネット広告の
   アドウェイズ(2489)
とソーシャルゲーム分野で業務提携する。
 
 DeNAは交流サイト Mobage(モバゲー)上の
   成果報酬型広告枠の独占販売権
をアドウェイズに提供し、同社が力を入れるソーシャルゲームの供給を優先的に受ける。
 
 広告事業を効率化するとともに競争力のあるゲームを確保し、競合のグリーに対抗すると報じられた。
   
 
    ↓ 参考になったらクリックお願いします。
   
  人気ブログランキングへ 
  
  
ひとこと

 総力戦の感じ。
 
    

拍手[1回]


CATEGORY [ 気になる銘柄 ]
pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]