2012/04/04 19:54
|
飲食店向けに中古の調理機器を販売する テンポスバスターズ(2751) が8日発表した2011年5月~12年1月期の連結決算は純利益が 4億6300万円(前年同期比 2.2倍) だった。 首都圏を中心に飲食店の出店・改装が相次ぎ、調理機器の需要が拡大した。 前期に貸倒引当金などを特別損失に計上した反動もあり、大幅な増益となったと報じられた。 ↓ 参考になったらクリックお願いします。 ![]() 人気ブログランキングへ ひとこと 不況下の設備投資では景気の回復期よりお値打ちに商品等を買い求めることが出来る。 ・ 日本の食力(しょくぢから)―国産農産物がおいしい理由(わけ) (内 容) 現在、日本の 食の信頼性 が少しでも保てているのだとしたら、それは 農業の現場 流通の現場 踏ん張っている人たちがあってのことだ。 その多くは新規参入者ではなく、利益が下がってきても なんとか頑張っている既存の世界の人たち である。その延長線上にしか、日本の食の未来はない、と僕は思う。 だから僕は、既存の農業関係者と一緒に歩きたい。 PR |
![]() |
忍者ブログ [PR] |
![](http://file.ninja.blog.shinobi.jp/s.gif)