スカパーJSATホールディングス(9412)の2011年4~12月期は連結経常利益が
140億円前後
(前年同期比+9割)
となり、4~12月期としては過去最高になったもようだ。
東北3県を除いて昨年7月に地上テレビ放送がアナログからデジタルへ移行したのを契機に、デジタルテレビの内蔵チューナーで視聴できるスカパー!e2の加入件数が大幅に伸びたと報じられた。
↓ 参考になったらクリックお願いします。
ひとこと 有料放送が当たり前になればNHKの公共料金としての法的保護を止めればいい。自由競争をすすめ収入の道を他の民間放送局と差別化する必要はない。
そもそも情報の多様化により、放送法等でNHKの収入を安定化させる必要などなく、逆に、株式化して市場に資産を売れば、国の借金を減少させることが可能だ。
[0回]
PR