2014/10/15 05:13
|
欧州連合(EU)統計局(ユーロスタット)が14日発表した8月のユーロ圏鉱工業生産指数は |
![]() |
2013/06/12 19:20
|
フランスで生産が大きく伸び 欧州域内経済 がリセッションを脱却しつつある兆候が増えた。 欧州連合(EU)統計局(ユーロスタット)が12日発表した4月のユーロ圏鉱工業生産指数は 前月比+0.4% に上昇した。 前年同月比では0.6%低下した。 3月の指数は前月比0.9%上昇に改定された。 エコノミスト予想では変わらずだった。 ひとこと 欧州経済の回復の足音が再び聞こえだしたのかも。空耳ではないことを祈るばかりだ。 ↓ 参考になったらクリックお願いします。 ![]() 人気ブログランキングへ |
![]() |
2012/02/01 01:14
|
英国では昨年12月の 住宅ローン承認件数が増加 した。 ただ、ユーロ圏債務危機で 先行き不透明感 が高まり、消費者信頼感に影響したため 消費者向け融資 は過去最大の落ち込みとなりエコノミスト予想を下回った。 イングランド銀行(英中央銀行)が31日発表した12月の住宅ローン承認件数は 5万2939件 たっだ、 事前の予想では5万4000件が見込まれていた。 なお、11月は5万2628件と、5万2854件から改定された。 差し引きベースの消費者向け融資は3億7700万ポンド(約453億円)減少し、月間集計が開始された1993年以来で最大の落ち込みとなった。 |
2011/12/23 07:06
|
米国商務省が22日に発表した2011年第3四半期(7-9月)の 実質国内総生産(GDP、季節調整済み、年率)確定値 は、個人消費の減速が影響し 前期比+1.8% と、改定値の2%増から下方修正された。 第3四半期GDPはから下方修正された。 事前のエコノミストの予想では2%増だった。 個人消費は1.7%増と改定値の2.3%増から0.6ポイント下方修正された。 個人消費の中でも特に医療サービス関連支出の減少が全体を押し下げた。 同支出のGDP寄与度は0.1ポイントのマイナスと、改定値の0.6ポイント寄与から0.7ポイントの大幅下方修正となった。 第4四半期は 労働市場の若干の改善 で個人消費も回復が期待されている。 第3四半期の在庫の寄与度はマイナス1.4ポイントで、改定値のマイナス1.6ポイントからマイナス幅が縮小した。前四半期はマイナス0.3ポイントだった。 GDPから在庫を除いた最終需要は第3四半期に年率3.2%増と、改定値の3.6%増から下方修正された。前四半期は1.6%増だった。 |
2011/12/17 10:19
|
アイルランド中央統計局が16日発表した第3・四半期の国内総生産(GDP)伸び率(季節調整済み)は 前期比-1.9% で、予想を大幅に下回った。 世界経済の低迷で輸出が不振だったことが背景で、欧州連合(EU)と国際通貨基金(IMF)による支援の前提となる財政・債務目標の達成に疑問が生じる内容となった。 なお、アナリスト予想は前期比-0.5%だった。 前年比では-0.1%で、こちらも予想の+1.5%を下回った。 第2・四半期GDP伸び率は、前期比1.6%から1.4%に下方修正された。 アイルランド経済の動向をより正確に反映するとして一部のエコノミストから注目されている国民総生産(GNP)伸び率は、前期比-2.2%。アナリスト予想は変わらずだった。 |
2011/12/15 04:41
|
|