2025/01/08 06:52
|
明治安田生命保険の永島英器社長がブルームバーグとのインタビューで4月に入社する新入社員の初任給を引き上げることを明らかにした。 全国転勤がある総合職の採用コースでは、3万円アップの33万2000円(固定残業代含む)となり、生命保険業界では最高水準となる。 優秀な社員の維持や確保は生保業界全体の課題と話した。 同社は昨年度から人事制度改正で 年功序列 を廃止し、職務・実績ベースの処遇体制へと移行した。 5年ぶりの初任給引き上げも実施しており、2年連続での引き上げとなる。 永島社長は「AI(人工知能)にできないことにこだわって勝ち残ろうとしている中、 人への投資 は持続的に大切なテーマだ」と説明したうえ、全社的な賃上げについても、「インフレ率を勘案しながら適切に考えたい」と続けた。 また、永島社長は海外事業について米国を中心に保険会社のさらなる買収に意欲を示した。 昨年8月に米子会社を通じて団体保険に強い現地企業を3000億円で買収すると発表したばかりだが、海外市場でのさらなる成長の取り込みを目指す。 「米国中心に価値観を共有できる国や地域で、信頼できる経営者がいることが大事な着眼点だ」と指摘した。 個人保険や医療保険など専門領域の拡大も選択肢の一つとした。 買収額については「何千億円だからだめだということはない。相手によってはある程度思い切っていかないといけないかもしれない」と述べた。 生保業界では第一生命ホールディングス(HD)が24年4月入社の新入社員に対する初任給を27万6000円から32万1000円に引き上げた。 銀行や証券も含めた国内大手金融機関で最高水準としていた。 金融業界では人材獲得競争が厳しさを増す中、初任給を引き上げる動きが広がっている。 岡三証券では今年4月から現行の25万円から2割増やして30万円に引き上げる。 このほか、大和証券グループ本社も1万円増の30万円とする方針を明らかにしている。 賃金動向は追加利上げのタイミングを探る日本銀行も注視している。 ひとこと 日本の機関投資家の投資資金と投資先企業の内部留保を拡大させるなど、欧米投資銀行等と比較すれば、利益の還流の割合が極端に低く「利益相反」と批判されるべき行為が顕著に見られ、株主等への問題となるものでしかない。 投資判断の責任とその取り方、追求や利益の分配などを強化し、「物言う株主」として投資活動を拡大させることを最優先した上での話だろう。 PR |
|
忍者ブログ [PR] |