忍者ブログ
# クリーブランド地区連銀総裁、利下げ減速の地点に「いる、ないし近い」
2024/12/12 07:01
   ハマック総裁
は6日、シティクラブ・オブ・クリーブランド主催のイベントで、経済の力強さと依然高止まりしているインフレに言及し、
   「利下げペースを減速させるべきポイント」
に当局者は「いる、ないし近い」との見解を示したうえ、来年1月末までにもう1回利下げをし、来年末までに「数回の追加利下げ」が行われるという市場の見方に同意すると続けた。
 一方で、この先の決定は今後入手されるデータに基づくと強調した。
 
 ハマック総裁は8月に就任し、今年の連邦公開市場委員会(FOMC)で投票権を持つ。 
 また、現在の金利は経済を刺激も抑制もしない中立水準に近い可能性があるとし、しばらくの間「適度に景気抑制的」に維持すべきだと述べた。
 「適度に景気抑制的なスタンスを維持する必要性と、中立水準から遠くはない可能性とのバランスを取るため、金融当局は利下げペースを減速させるのが理にかなうポイントにいる、ないし近いと私は考えている」と指摘した。
 また、「経済の基調的な力強さを踏まえれば、ゆっくりと動くことで適度に景気抑制的な水準へと時間をかけて政策を調整することができるだろう」と述べた。
 ハマック総裁はインフレと経済成長、労働市場はここ数カ月、いずれも自身が想定していたより強いと発言した。
 「9月時点の自身の予想に比べて利下げペースを落とす必要がある」状況との認識を示した。
  
  

拍手[0回]

PR

CATEGORY [ 今日の知識、情報 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
<<マクロン仏大統領は穏健派内閣の発足を目指し、極右の影響力の排除を狙う | HOME | 「今年の人」に選ばれたひと>>
コメント
コメント投稿














pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]