忍者ブログ
# 米ドルは1ユーロ=1.41ドル台に下げた
2009/05/30 05:22
 NY時間帯、外国為替市場では米ドルが対ユーロで下落しており、月間ベースで年初来最大の落ち込みとなりそうだ。 今年に入り初めて1ユーロ=1.41ドル台に下げた。 世界的なリセッションが緩和しつつある兆しを受け、高利回り資産に買いが集まった。 米ドルは対豪ドル、NZドルといった高金利通貨に対して一方的に売られ値を消した。 これは韓国の国民年金基金が米国債への資産配分引き下げ方針を明らかにしたことが手掛かりとなったもので、対米国債権への海外からの投資が拡大しなければ米ドルの下落を招く動きとなることが示された。 米国の金融システムには多くの問題があり、解決する動きは遅々として進まず、景気回復のために政策的に市場投下資金を拡大せざるをえない国は、経済回復がおくれている。

拍手[0回]

PR

CATEGORY [ 為替市場の動向 ] COMMENT [ 0 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
<<ハピコム(HAPYCOM) | HOME | 円が対米ドルで8週間ぶりの大幅安>>
コメント
コメント投稿














pagetop
trackback
トラックバックURL

pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]