忍者ブログ
# 日本触媒(4114) 中間期実績が過去最高となった
2011/11/24 19:50
 日本触媒(4114)は7日には今3月期業績を上方修正、営業利益で230億円予想を前期比4%増の310億円へと引き上げている。
 中間期実績が過去最高となったことを織り込んだもの。
 欧州債務問題への警戒感や原料価格、為替の急激な変動が想定される。
 
 また、配当を年20円予定から22円へと引き上げ、発行済み株式総数の3.77%にあたる800万株の自己株消却を発表している。

   ↓ 参考になったらクリックお願いします。
  人気ブログランキングへ
   
    ピタンガ!
 
ひとこと
 化学産業への期待は技術力の裏づけが強ければより大きくなる。景気悪化に関係なく技術の開発は必要であり、技術者の能力の発揮する場を多くの日系企業は提供し技術大国を目指すべきだろう。
  

拍手[0回]

PR

CATEGORY [ 気になる銘柄 ] COMMENT [ 0 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
<<近鉄エクスプレス(9375) 国際航空貨物混載では国内2位企業の規模 | HOME | 太平洋セメント(5233) 複数証券からの高評価に注目>>
コメント
コメント投稿














pagetop
trackback
トラックバックURL

pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]