忍者ブログ
# 近鉄エクスプレス(9375) 国際航空貨物混載では国内2位企業の規模
2011/11/24 19:52
 近鉄エクスプレス(9375)は続落し下値メドとなっていた25日移動平均線を割り込んで推移している。
 なお、朝安後は下げ幅を縮小する動きとなっており、直近安値圏からの上昇トレンドに変化はない模様だ。
 
 国際航空貨物混載では国内2位企業の規模である。
 今3月期業績を上方修正しており、営業利益で前期比11%増の133億円を見込んでいる。
 
 なお、震災の影響は限定的、東アジア、オセアニアなどの
    海外好調が奏功
すると期待される。
 18日付けではみずほインベスターズ証券が強気の投資判断「1」を継続している。 

   ↓ 参考になったらクリックお願いします。
  人気ブログランキングへ
 
    
   プラシド・ドミンゴ&パロマ・サン・バシリオ イン・スーパー・コンサート
 
ひとこと
 国際的な貨物運送事業への拡大が期待される。  
    

拍手[0回]

PR

CATEGORY [ 気になる銘柄 ] COMMENT [ 0 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
<<ユーロ共同債の発行に関し、断固反対の姿勢 | HOME | 日本触媒(4114) 中間期実績が過去最高となった>>
コメント
コメント投稿














pagetop
trackback
トラックバックURL

pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]