忍者ブログ
# 中国の国内石油消費は前年比+4.2%の見込み
2009/07/10 20:16
 国際エネルギー機関(IEA)の発表した月報(10日)

 中国の景気回復に伴い、来年の同国の石油消費が

    前年比+4.2%

に増加するとの見通しを示した。

 なお、月報に10年の見通しが掲載されたのは今回が初めてのことになるが2010年の中国石油消費は今年の予想である日量798万バレルから33万3000バレル増え約830万バレルとなると見込まれているとした。

 なお、今年は前年比+1.1%の見込みで同予想は6月11日時点の786万バレルから上方修正された。  

 IEAは、石油消費予想は

     中国経済の回復が持続するとの仮定に基づいている

と説明して、中国の09年国内総生産(GDP)が6.5%増、10年が7.5%増との国際通貨基金(IMF)が先に示した予想を前提としているというが、国内の混乱が続けばこうした予想は的外れになるため注意は必要だろう。
  

拍手[0回]

PR

CATEGORY [ 気になる指標など ] COMMENT [ 0 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
<<リスク回避の円高 | HOME | 英国債相場は大幅安>>
コメント
コメント投稿














pagetop
trackback
トラックバックURL

pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]