忍者ブログ
# 自動車やアジアゲーム関連の社債を選好
2013/09/23 07:04
米国の投資会社
   パシフィック・インベストメント・マネジメント
                     (PIMCO)
で社債のグローバル責任者を務める
   マーク・キーセル氏
は、世界的に経済成長が伸び悩む中で
   米国の自動車業界
   アジアのゲーム市場
に関連する企業の社債を選好しているとウェブサイトに掲載したリポートで明らかにした。
 
 
 理由としては、米国での自動車に対する
   累積需要
と中国政府によるマカオへのアクセス改善のための
   インフラ投資
を挙げた。
  
 
 マカオは中国で唯一のカジノが設けられた地域で
   ギャンブル
が合法的に認められている。
 
 このため、信用格付けが引き上げられそうな企業が特に狙い目だという。

 
 また、米国のエネルギーや化学、住宅関連企業の社債も値上がりする可能性があるとみている。
 
 


ひとこと
 リスクマネーのボリュームの増減は金融信用市場への負荷との相乗関係があるが、信用が膨らまなければリスクマネーが回ってくることは少ない
 
 ただ、先取りの投資ではやはり格付けの高いところが狙われるのは当然のことだ。
    
   
 
   
    ↓ 参考になったらクリックお願いします。
   
  人気ブログランキングへ
    
 
 
    

拍手[0回]

PR

CATEGORY [ 今日の知識、情報 ]
pagetop
<<ドラギ総裁 ECBは必要ならば新たなLTROを実施 | HOME | ジャネット・イエレン副議長が次期FRB議長に指名か?>>
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]