2012/04/29 15:49
|
ヤマトホールディングス(9064)の2012年3月期の連結営業利益は 660億円前後(前期比+3%) となったようだ。 ・ 日本政治の崩壊 - 第三の敗戦をどう乗り越えるか 燃料費の負担増で従来予想には届かなかったが、インターネット通販の成長や東日本大震災の被災地に向けた救援物資の需要拡大などで宅急便の取り扱いが増えた。 なお、営業増益は3期連続と報じられた。 ↓ 参考になったらクリックお願いします。 ![]() 人気ブログランキングへ ひとこと 円高に伴うエネルギーの価格を考えれば本来であれば急落してもいいのだが、無能無策の政治で原発を停止したため、火力発電所等での利用で買い漁った結果国際マーケットで価格上昇等の餌食になった。 ・ 日本経済の真相(経済ニュースはうそをつく) 他国に甘い顔をして、国内では景気失速の引き金をひきかねない政策は余りにも国賊的行為だろう。 与党も野党も同じで政治家の質が悪すぎる。 ・ 財務省が隠す650兆円の国民資産 メディアの顔色を伺い、日和見的な発言を繰り返せば偏向報道に踊る一部の国民の支持は受けるが大部分の国民はシラケてしまい政治不信が高まることになる。 次にテロの凶弾が飛びかねない現実が見え出し、ワイマール政権の末期を彷彿とさせるだろう。 ・ 数学を知らずに経済を語るな! 「経済は数学が分かっていないと分からない」。 学説史に過ぎない マルクス経済学 が税金で生きている経済学者を育て、隆盛を極めた日本では、この当たり前のテーゼが機能してこなかった。 そしていま、数学を知らないのをいいことに、財務官僚は思うがまま欧米への貢物を揃える為に国家の発展を願う官僚を淘汰し、国民を操ろうとしている。 たとえば日本のバランスシート(資産)を無視して債務だけをアピールし、増税、増税だとわめくことで円が安くもならない現実を知るべきだ。 そもそも、名目成長をすれば消費税の増税は必要なくなるという高校レベルの数学が現政権のみならず、社会不安を煽りた野党の一部や言われるがままに欧米に金を貢ぐ政党党首では誰も出来ない無能政治家ばかりだ!! PR |
![]() |
忍者ブログ [PR] |
![](http://file.ninja.blog.shinobi.jp/s.gif)