2012/03/18 10:21
|
計測器メーカー アンリツ(6754) は2012年3月期末に現預金が有利子負債を上回る 実質無借金 となる見通しだ。 実質無借金は米国の計測器メーカーを買収して以来の23期ぶりのこと。 今期はスマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)の需要拡大による計測器の販売が好調。改善した フリーキャッシュフロー(純現金収支) で有利子負債を返済し、財務体質を強化すると報じられた。 ↓ 参考になったらクリックお願いします。 ![]() 人気ブログランキングへ ひとこと 資産と負債のバランスが重要であり、日本の国債の増加をマスメディアはやたら取り上げるが、この借金で外為介入資金で買った米ドルなどの外国債券や建設国債などの社会インフラ資金などを考えるべきだ。 特に、何の戦略や脈絡もなくODAに投下する莫大な国家予算をもっと注目すべきであり、資金の活用の意味付けを強め相手国内での資源開発や社会インフラなど資産を増やす取り組みの見返りを拡大化させることなく垂れ流していることが問題だ。 ![]() ・ 宇宙は生命でいっぱい?―惑星探査が明らかにする新しい宇宙 私たちは、もはや孤独ではないのだ! アメリカと欧州の新たな宇宙競争は 新たに多くの惑星 の発見をもたらした。 その中には我々の地球のような生命あふれる世界が存在していることが期待される。 初めて系外惑星が発見された1995年からの惑星探査をつづるサイエンスドキュメント。 PR |
![]() |
忍者ブログ [PR] |
![](http://file.ninja.blog.shinobi.jp/s.gif)