忍者ブログ
# 経団連代表団 ベトナムの国家主席と会談
2012/03/06 20:03
 東南アジアを訪問中の経団連代表団は6日、ベトナムの 
   チュオン・タン・サン国家主席
と会談した。
 
 住友化学株式会社代表取締役会長
   米倉弘昌経団連会長
は会談冒頭にベトナムの
   インフラ整備で具体的な協力を進めたい
と提案した。
  
サン主席は実際に協力できる案件や参加企業について早急に議論したいと積極姿勢を示した。

 経団連は協力分野としてベトナム国内の鉄道、道路、港湾、空港、電力、水道、航空機の整備などを挙げた。
 また、公共事業に民間のお金やノウハウを使う
   PPP(官民連携)の枠組み
づくりなどにも協力する考えを示した。

 一方、環太平洋経済連携協定(TPP)についてトヨタ自動車株式会社副会長でもある
   
渡辺捷昭経団連副会長
が日本の参加促進に努めたいと表明した。
 
 サン主席は日本の参加はほかの参加国にもメリットがあるとしたうえで
   交渉の過程で意見交換する用意
があると述べた。
 
   ↓ 参考になったらクリックお願いします。
   
  人気ブログランキングへ 
  
 
ひとこと
 日本人が生活しやすい地域でもあり、安土桃山時代には多数の日本人町が作られていたことでも知られる。
 
   

拍手[0回]

PR

CATEGORY [ つぶやき・一口メモ ]
pagetop
<<中国工商銀行 中国地方政府の資金調達事業体への供与融資の90.4% がキャシュフローで完全にカバー | HOME | 共同印刷(7914) 中国・上海に高機能包装材の販売子会社を設立>>
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]