忍者ブログ
# 金属取引に関する持ち高制限
2010/01/16 07:01
 米国商品先物取引委員会(CFTC)の発表(14日)

 エネルギー市場での持ち高制限に関するCFTCの提案の中で

    金属取引に関する同様の規制

について意見を公募する方針を示した。

 ゲンスラー委員長(CFTC)は電子メールの文書で、CFTCが金属取引の持ち高制限について3月初めに公開の会合を開く可能性を示唆した。

 バート・チルトン委員(CFTC)は同日、電子メールで送付した文書で、これにより規制当局は

   規制プロセスを並行させること

で迅速に動くことができるようになるだろうとしている。

 なお、米国規制当局は、特定の取引業者の商品市場への影響力が大きくなり過ぎるのを防ぐ政府案の一環として、金や銀など金属先物の持ち高制限について検討している。

 チルトン委員は14日発表されたエネルギー市場での持ち高制限に関する提案について

   金属が含まれていないことは極めて遺憾だ

と述べ、このため、意見公募の結果次第では、CFTCの法律担当官らが示唆するように、金属取引の持ち高制限についてCFTCは全く別に規定を作成しなければならない可能性があると指摘した。
   

拍手[0回]

PR

CATEGORY [ 要人発言 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
<<国内精錬会社にとっては収益の圧迫要因 | HOME | JPモルガン・チェース 4半期決算>>
trackback
トラックバックURL

pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]