忍者ブログ
# 米国がリセッション(景気後退)に陥る確率
2011/08/26 04:46
 ホーニグ総裁(カンザスシティー連銀 米)は、25日に放映された経済専門局CNBCとのインタビューで
   米国がリセッション(景気後退)に陥る確率
について
   恐らく20%だ
と述べた。
 また、連邦債務の上限引き上げをめぐって政府と議会が対立したことが
   経済に悪影響
を与えたと指摘した。
 
 
  ↓ 参考になったらクリックお願いします。
  人気ブログランキングへ
  
 
ひとこと
 米国内の産業構造が製造業にシフトする動きが出てきており、シェールガスやシェール原油の開発が本格化し物流網がエネルギーの輸入から輸出に変化すればコスト面や財政面から好転するきっかけになるだろう。
 ただ、販売先を考えれば先に日本に対し原発を停止させる圧力をマスコミ等を活用して行う必要があったのだろう。
 米国の呪縛から逃れる術であった原発も一部はウラン燃料等の供給や再処理などは旧占領国の利権に組み入れられていたことを知るべきだ。
 
 

拍手[0回]

PR

CATEGORY [ 要人発言・講演 ] COMMENT [ 0 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
<<追加金融緩和は示唆しないかもしれない | HOME | ブンゲ>>
コメント
コメント投稿














pagetop
trackback
トラックバックURL

pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]