忍者ブログ
# 東邦チタニウム(5727) 耐食性を求められる化学工場設備
2012/03/10 09:29
 東邦チタニウム(5727)は7日、耐食性を求められる化学工場設備に使われる
   チタンインゴット
の生産能力を75%増強すると発表した。
 投資額は約53億円。水不足に悩む中東で
   海水淡水化プラント
の増設が相次いでおり、能力増強で需要を取り込む狙いだと報じられた。
 
    ↓ 参考になったらクリックお願いします。
   
  人気ブログランキングへ 
  
  
ひとこと

 航空機の構造材にカーボン繊維が侵食しており、新素材関連や新技術分野への拡大が期待される。
  

F-15
(愛 称 イーグル 鷲)

 アメリカ合衆国のマクダネル・ダグラス社(現ボーイング社)の開発した制空戦闘機でF-4(ファントム)の後継として開発された。
 長射程空対空ミサイル「サイドワインダー」「スパロー」の運用能力と高性能ドップラー・レーダーを持つ双発の大型制空戦闘機で第4世代ジェット戦闘機に分類される。
 
 後継機であるF-22が2005年に戦力化されるまでは
   世界最強の戦闘機
としても名高い機体として第一線で世界水準の性能を維持し続けている。
 なお、F-15のパイロットは機体の愛称から
   イーグルドライバー
と呼ばれている。
 
   
 

誰もが気になっていた 飛行機の大疑問
くらべる飛行機(モバイル)
 


   

拍手[2回]

PR

CATEGORY [ 気になる銘柄 ]
pagetop
# アサヒグループホールディングス(2502) ビール風味飲料ドライゼロ
2012/03/10 09:27
 アサヒグループホールディングス(2502)傘下の
   アサヒビール
は2月下旬に売り出したアルコール分0%の
   ビール風味飲料ドライゼロ
を取り扱う飲食店を 現在の約3万店から年内に20万店まで増やす。
 
 成長が続くノンアルコールビール市場で競合他社より出遅れていたが
   家庭向けの商品
と並行して業務用市場を開拓して巻き返すと報じられた。
 
    ↓ 参考になったらクリックお願いします。
   
  人気ブログランキングへ 
  
  
ひとこと

 安ければ良いのではなく、品質が重要でお値打ち感があれば更に良い。 
  
 
   
たかがビールされどビール―アサヒスーパードライ、18年目の真実
 
 
アサヒビール株式会社
  (Asahi Breweries, Ltd.
 日本の大手ビールメーカーとして1949年(昭和24年)
   大日本麦酒株式会社
の分割により設立した。
 分割後は主に西日本で展開し、1954年から1960年まで日本のビール市場占有率で2位を維持していたがその後低迷。
 「アサヒスーパードライ」の発売以降、驚異的に経営状態を回復して1988年には2位となり、1998年にはビール単独、2001年にはビール類(ビールと発泡酒の合計)市場におけるシェアで1位となった。
 大日本麦酒株式会社は1889年(明治22年)創業のビールメーカー。
 大日本麦酒の分割は、1949年(昭和24年)に行われ
   アサヒビール(西日本で販売)
   サッポロビール(東日本で販売)
に分割する形を取った。
 
 
     
アサヒ サントネージュ グランデ 赤 2.7L×6本
 
     

拍手[1回]


CATEGORY [ 気になる銘柄 ]
pagetop
# DIC(4631) 包装材用インキ の生産能力を8割増強
2012/03/09 21:47
 DIC(4631)は2012年12月をめどに、中国で
   包装材用インキ
の生産能力を8割増強する。
 
 インキ原料などを造る江蘇省の自社工場の敷地内に建屋を新設する。
 あわせて2013年にも近郊に原料用樹脂の生産拠点を設け
   一貫生産体制
を整える。
 
 中国は生活水準の向上で包装材用インキの需要が拡大する見通し。
 生産能力の拡大とともにコスト削減を進め収益基盤を強化すると報じられた
 
 
    ↓ 参考になったらクリックお願いします。
   
  人気ブログランキングへ 
  
 
ひとこと

 消費市場の拡大と消費者の所得拡大が続けば市場の確保はたやすくなるだろう。
 
    

拍手[1回]


CATEGORY [ 気になる銘柄 ]
pagetop
# 三井化学(4183) サウジアラビア基礎産業公社(SABIC) と現地でウレタン原料を生産
2012/03/09 21:44
 三井化学(4183)は中東最大の素材企業である
   サウジアラビア基礎産業公社(SABIC)
と現地でウレタン原料を生産する。
 
 三 井化学が持つ高度な製造技術や設備管理ノウハウをSABICに供与し、2015~2020年に大型プラントを立ち上げる計画という。
 
 合弁生産も検討しており三井化学は同プラントから製品を低コスト調達し、新興国に投入して市場開拓を急ぐと報じられた。
  
 
    ↓ 参考になったらクリックお願いします。
   
  人気ブログランキングへ 
  
 
ひとこと

 原料調達を産油国のプラントで確保する手法は合理的とも考えられる。
 
   

 

拍手[1回]


CATEGORY [ 気になる銘柄 ]
pagetop
# 住友商事(8053) 2013年3月期も純利益で最高益を目指す
2012/03/09 21:42
 住友商事(8053)の浜田豊作最高財務責任者(CFO)は24日
   2013年3月期も純利益で最高益を目指す
ことを明らかにした。
 
 2012年 3月期は連結純利益(国際会計基準)が
   2500億円(前期比+25%)
と過去最高の見通しで、2期連続の最高益を見込む。
 
 北米での鋼管販売の伸びや、これまでの投資効果が収益に表れるとみていると報じられた
 
 
    ↓ 参考になったらクリックお願いします。
   
  人気ブログランキングへ 
  
  
ひとこと

 景気回復の愛鳥が聞こえてきており商社には低金利を利用した権益の拡大が期待される。
 
   

拍手[1回]


CATEGORY [ 気になる銘柄 ]
pagetop
# 東芝(6502) ウエスタン・デジタル(WD) から一部のHDD製造設備を3月末ま でに取得
2012/03/09 21:38
 東芝(6502)は米国のハードディスク駆動装置(HDD)大手の
   ウエスタン・デジタル(WD)
から一部のHDD製造設備を3月末ま でに取得する。
 
 サーバーやパソコンに使う大容量の
   3.5インチ型向け
が対象で、生産能力は同型の世界需要の約1割分に相当する。
 
 東芝のHDD事業は現在、 2.5インチ型が主流だが、今回の設備取得で
   大容量分野
に本格参入し、最大手の米国の
   シーゲイト・テクノロジー
   WD
の世界2強を追い上げると報じられた。
 
 
    ↓ 参考になったらクリックお願いします。
   
  人気ブログランキングへ 
  

ひとこと
 円高を利用し、海外進出する動きが加速している感じだ。 
 
   

拍手[2回]


CATEGORY [ 気になる銘柄 ]
pagetop
# アインファーマシーズ(9627)  11年5月~2012年1月期連結決算
2012/03/08 20:39
 北海道を地盤に調剤薬局を全国展開する
   アインファーマシーズ(9627)
が29日発表した2011年5月~2012年1月期連結決算は、純利益が
   36億円(前年同期比+26%)
だった。
 
 主力の調剤薬局が好調だった。
 
 ドラッグストア事業も一般用医薬品が伸びたほか、人員配置見直しの効果が出た。
 2012年4 月期通期の純利益は最高益更新が続く見通しげると報じられた。
 
 
   ↓ 参考になったらクリックお願いします。
   
  人気ブログランキングへ 
  
  
ひとこと

 メディケア部門の競争は激しい。
  
 
Joanne Shaw Taylor
 バーミンガム(英国)で生まれ育った。
 スティーヴィー·レイ·ヴォーン 等のブルースに触発された 。
 2009年5月に アルバム「ホワイトシュガー」でデビューリリース
  
  Diamonds in the Dirt
  
  ホワイト・シュガー
     
 
 

   


      

拍手[2回]


CATEGORY [ 気になる銘柄 ]
pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]