忍者ブログ
# アサヒグループホールディングス(2502) ビール風味飲料ドライゼロ
2012/03/10 09:27
 アサヒグループホールディングス(2502)傘下の
   アサヒビール
は2月下旬に売り出したアルコール分0%の
   ビール風味飲料ドライゼロ
を取り扱う飲食店を 現在の約3万店から年内に20万店まで増やす。
 
 成長が続くノンアルコールビール市場で競合他社より出遅れていたが
   家庭向けの商品
と並行して業務用市場を開拓して巻き返すと報じられた。
 
    ↓ 参考になったらクリックお願いします。
   
  人気ブログランキングへ 
  
  
ひとこと

 安ければ良いのではなく、品質が重要でお値打ち感があれば更に良い。 
  
 
   
たかがビールされどビール―アサヒスーパードライ、18年目の真実
 
 
アサヒビール株式会社
  (Asahi Breweries, Ltd.
 日本の大手ビールメーカーとして1949年(昭和24年)
   大日本麦酒株式会社
の分割により設立した。
 分割後は主に西日本で展開し、1954年から1960年まで日本のビール市場占有率で2位を維持していたがその後低迷。
 「アサヒスーパードライ」の発売以降、驚異的に経営状態を回復して1988年には2位となり、1998年にはビール単独、2001年にはビール類(ビールと発泡酒の合計)市場におけるシェアで1位となった。
 大日本麦酒株式会社は1889年(明治22年)創業のビールメーカー。
 大日本麦酒の分割は、1949年(昭和24年)に行われ
   アサヒビール(西日本で販売)
   サッポロビール(東日本で販売)
に分割する形を取った。
 
 
     
アサヒ サントネージュ グランデ 赤 2.7L×6本
 
     

拍手[1回]

PR

CATEGORY [ 気になる銘柄 ]
pagetop
<<東邦チタニウム(5727) 耐食性を求められる化学工場設備 | HOME | オバマ大統領の再選に向けたキャンペーンに追い風>>
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]