忍者ブログ
# 楽天(4755)の仮想商店街『楽天市場』 11年の取扱高が初めて1兆円を突破
2012/01/28 08:45
 インターネットを通じた消費が急拡大し、関連企業の収益を押し上げている。
 
 楽天(4755)の仮想商店街『楽天市場』は2011年の取扱高が初めて1兆円を突破した。
 衣料品通販のスタートトゥデイは2012年3月期の営業利益が5割増の見込みという。
 
 ネット消費の担い手は若者から中高年層まで厚みを増し、スマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)の普及も後押している。
 
 消費行動の変化は小売り・サービス業全体の経営戦略に影響を与えそうだと報じられた。

   ↓ 参考になったらクリックお願いします。
  人気ブログランキングへ
  
ひとこと
 消費市場の変化が着実に拡大しているようだ。
   

拍手[0回]

PR

CATEGORY [ 気になる銘柄 ] COMMENT [ 0 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
<<海運会社 液化天然ガス(LNG)輸送船の増強 | HOME | 欧州の金融危機に支援金のレバレッジ活用?>>
コメント
コメント投稿














pagetop
trackback
トラックバックURL

pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]