忍者ブログ
# シリア政権が崩壊し、アサド大統領は家族とロシアに亡命し、モスクワに到着
2024/12/09 05:36
 シリア国営放送は8日朝、「偉大なシリア革命の勝利と犯罪的なアサド体制の崩壊」を発表した。
 その後、ロシア外務省はアサド大統領が辞任すると決定し、シリアから出国したと声明で明らかにした。
 ロシア国営タス通信は、アサド氏とその家族はモスクワに到着していると8日に報じた。
 また、アサド氏一家はロシアへの亡命が認められたとロシア大統領府当局者を引用して続けた。
 
 シリアのアサド政権が崩壊した。領土を制圧してきた反体制派がここ数日に驚異的なペースで進軍し、首都ダマスカスにも進攻した。
 
 アサド大統領(59)は2000年に父から最高権力者の地位を引き継いでいた。
  
 ブルームバーグは7日、同氏が権力を維持しようと、米国とトランプ次期大統領への間接的な外交提案を含む土壇場の取り組みを行ったと報道した。
 さらに、政府軍に対してダマスカスへの退却を命じ、反体制派にホムスを含む領土の大半を事実上明け渡すことも認めていたという。
 シリアを長期にわたり支配してきたアサド政権の崩壊は、中東全体に衝撃を与えている。
 同国の主要支援国でシリアにロシアの軍港などの軍事拠点を保有しているロシアとイランにとっては大きな打撃となる。
  
 イスラエルのネタニヤフ首相はアサド政権崩壊について、パレスチナ自治区ガザで拘束されている人質を解放する取引が前進する可能性があると、人質家族との会合で語った。
 
 反体制派を主導する武装組織「シリア解放機構(HTS)」は、7日夜にダマスカスに進攻するとともに、ほぼ同時期に同市から北に約160キロ離れた要衝ホムスを制圧したと発表した。
 また、北部のトルコとの国境近隣地域や南部なども
   別の反体制組織
が掌握した。
 複数の報道では、ダマスカスの市民はアサド政権の崩壊を祝っている。
 HTS指導者の
   ジャウラニ氏
は、首都に駐留する全シリア政府軍に
   武装解除
を呼び掛けるとともに、正式な政権移譲までジャラリ首相が職務にとどまると述べた。
  
 ジャウラニ氏は中東の衛星テレビ、アルアラビーヤに対し、アサド氏の所在は分からないと語っていた。
 内戦を追跡調査する非政府組織(NGO)の
   シリア人権監視団
によると、同氏はダマスカスから航空機で外国に逃れた。
 
 トランプ氏はソーシャルメディアで、米国はシリア情勢に「一切関与すべきではない」と明言し、「これは我々の戦いではない。成り行きに任せよう。関与してはならない!」と主張している。
 その後の投稿で、アサド氏は出国し、ロシアは「もはや同氏を守ることに関心がない」と指摘した。
 
 来月で退任となるバイデン政権は介入する意思をほとんど示していない。
 また、米国はHTSの攻勢とは何の関係もないとの主張を繰り返している。
  
 米国および、シリアと国境を接するイスラエルは、警戒しつつ事態を見守っている状況だ。
 両国にとってアサド氏は協力関係になく、米国はアサド政権に対して厳しい制裁を科してきた。
 一方、HTSは米国など西側諸国から
   テロ組織の指定
を受けている。
  
 イスラエルは8日朝、ゴラン高原の市民らを守るためシリア付近の緩衝地帯に軍を配備したと発表したうえ、シリア情勢の展開に関与はしていないと付け加えた。
   
   

拍手[0回]

PR

CATEGORY [ 今日の知識、情報 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
<<フランスは向こう数週間以内に2025年予算の成立が可能とルペン氏が発言 | HOME | 7.5兆円運用の英ファンドが「トランプ氏が高インフレ招くとは限らない」と予想>>
コメント
コメント投稿














pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]