トラックバックURL
2006/10/02 19:24
|
米国では財務会計基準審議会(FASB)が投資家に対し、07年から資産担保証券の時価を四半期決算報告書で開示するよう義務付けた。 RBSグリニッジ・キャピタル・マーケッツの調査 資産担保証券の相場状況により投資家の利益が変動するリスクに備え、投資家らがこれまでより5-10ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)高い利回りを要求する公算がある。 フレディマック(連邦住宅貸付抵当公社)やシティグループを含む金融機関は、住宅ローンやクレジットカードローンなどを担保とした債券発行で、米国の新たな会計基準の下ではこれまでより高い金利の支払いが求められる可能性が高い。 銀行など発行体は、この措置で利払い負担の増加により利益を損ない、8.3兆億ドル(約980兆円)規模の資産担保証券市場の取引を減少させると予想している。 資産担保証券は現在、同様の償還期間の米国債を平均で72bp上回る利回りとなっている。 PR |
CATEGORY [ 今日の知識、情報 ]TRACKBACK [ ]
|
忍者ブログ [PR] |