忍者ブログ
# 全米抵当貸付銀行協会(MBA)の調査 30日以上返済が遅れているローンの割合
2008/12/06 06:59
 全米抵当貸付銀行協会(MBA)の発表(5日)

 MBAは住宅金融会社や商業銀行、貯蓄金融機関、信用組合などが提供した住宅ローン4550万件について調査し統計をまとめた。
 2008年7-9月(第3四半期)には30日以上返済が遅れているローンの割合は季節調整済みで6.99%に上昇、既に差し押さえ手続きに入ったローンの割合は2.97%で米国の住宅ローンの10件に1件で、返済が遅れるか、既に差し押さえの手続きが始まっているという。

 この割合はいずれも、1979年の統計開始以来で最大となり返済遅延のなかでは90日以上の延滞が特に増えているという。

 ジェイ・ブリンクマン氏(MBAのチーフエコノミスト)はインタビューで

      貸し手が融資の条件を調整

したり、州当局が

       差し押さえを遅らせる措置

を取ったりしていることから、90日以上の延滞のローンが増えていると説明した。

    

拍手[0回]

PR

CATEGORY [ 今日の知識、情報 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
<<問題資産購入計画(TARP)の運営方法 | HOME | 来年の世界の原油需要は減少し1バレル25ドル割れを予想>>
trackback
トラックバックURL

pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]