忍者ブログ
# マッコーリー銀行 
2013/12/09 04:35
マッコーリー銀行
   (Macquarie Bank
 
 シドニーに本拠地を構えるオーストラリア最大の投資銀行
 
 MBLのティッカーでオーストラリア証券取引所に上場しており
   銀行業務
   M&Aアドバイザリー業務
   株式・リサーチ業務
   自己勘定投資
   ファンドマネジメント業務
   リース業務
など28ヶ国に70拠点を持ち、全世界で幅広い金融業務を提供している。
  
  約15,500人の従業員を有する。

  
 1969年に英国の商業投資銀行
   Hill Samuel
から独立して設立された。
 
 1999年に米国の
   Bankers Trust
のオーストラリアにおける投資銀行事業の買収を行い傘下に収めた。
 
 2004年には蘭 ING のアジアにおける
   証券業務(旧 Baring の証券業務)
の買収を行う等で、アジアにおける地位を高めた。
 
 
 アジア太平洋地域におけるブランド認知度は英国の投資銀行の流れを汲むことから極めて高く、同地域における各種リーグテーブルで上位にランクインしている。

 
 また、交通、水道、エネルギーなどの
   インフラ専門ファンド
を世界各国で多数運用しており、時価総額はおおよそ
   160億オーストラリアドル
規模まで拡大している。
 
 
 特に道路分野においては、グループである MIG が、8か国、25道路を保有する世界最大級の有料道路所有者兼開発者となっている。
  
 
 日本においては、日本政策投資銀行とともに
   TOYO TIRES ターンパイク
       (旧箱根ターンパイク)
を子会社を通じて保有している。
 
 また、2006年からは近畿日本鉄道から譲渡を受けた
   伊吹山ドライブウェイ
を子会社を通じて運営している。
 
   
 
 
         
 ↓ 参考になったらクリックお願いします。
   
   
 
 

拍手[0回]

PR

CATEGORY [ 今日の知識、情報 ]
pagetop
<<鉄鉱石市場の需給見通しはプラス | HOME | カントリーワイドのRMBS販売訴訟の和解案>>
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]