トラックバックURL
2010/02/17 05:47
|
ベーリンガーインゲルハイム (Boehringer Ingelheim GmbH) ドイツに本拠を置く製薬会社 非上場である製薬会社としては世界最大 クリスチャン・フリードリヒ・ベーリンガーと2人の息子が1859年にシュトゥットガルト(ドイツ)に C・F・ベーリンガー・ウント・ゾーン を創業した。 後にマンハイムに本社を置いて試薬大手のベーリンガー・マンハイム社となり、1997年に エフ・ホフマン・ラ・ロシュ に買収されてロシュ・ダイアグノスティックスとなった。 このクリスチャン・フリードリヒ・ベーリンガーの次男である アルベルト・ベーリンガー が1885年、ラインラント=プファルツ州インゲルハイム・アム・ラインに化学工場を設立した。 これが現在のベーリンガーインゲルハイムへと発展し、国際的製薬企業グループとなり、医療用・一般用医薬品のほか動物薬などの事業にも力を入れている。 日本法人は日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社があり、大衆薬メーカー大手のエスエス製薬を2001年に傘下に収めている。 PR |
CATEGORY [ 今日の知識、情報 ]TRACKBACK [ ]
|
忍者ブログ [PR] |