トラックバックURL
2009/11/22 07:09
|
メルボルン(豪)には1890年代、30を越すビールメーカーが乱立していましたが1903年にメルボルンのビクトリア、カールトン(Carlton)、フォスターズ(Fosters)など20のビールメーカーがカルテルを作り、1907年に CUBカールトンユナイテッド(Carlton United) が誕生しました。 現在ではフォスターズ・グループと呼ばれており、国際的な人気ブランドで世界150ヶ国以上で 愛飲されています。 フォスターズとは、アイリッシュ系アメリカ人兄弟 ウィリアム M. フォスター氏 ラルフ R. フォスター氏 が設立した会社で豪に当時最先端だった冷蔵技術と下面発酵ビールをニューヨークから持ち込み、 1888年にフォスターズ醸造会社を設立しフォスターズラガーの生産を始めました。 その後、合併、統合を繰り返し、最終的には、エルダーズ醸造グループに組み込まれ、当時、世界的な名声を博していたフォスターズラガーから名前を取り、現在のFoster's Groupとなったといわれています。 サントリー(中国)投資有限公司は、06年06月フォスターズグループの上海の現地法人、上海富仕達醸酒有限公司の100%の株式を取得した。 モルソン・クアーズ・ブルーイングは08年11月6日フォスターズ・グループの株式5%を保有する株主となっていたことが明らかになっています。 なお、豪のビール市場はフォスターズ・グループと2位のライオン・ネーサンの寡占状態となっています。 PR |
CATEGORY [ 今日の知識、情報 ]TRACKBACK [ ]
|
忍者ブログ [PR] |