2009/11/22 05:54
|
週末の東京株式市場では、デフレ宣言による対策が明確でないことなどの影響もあり日経平均株価は4日続落し、51円安の9497円で引けた。 なお、TOPIXは引けで切り返し8日ぶりの反発となった。 米国の経済指標が悪化したことに伴う株安が続き、半導体セクターの成長見通しが引き下げられたことを受けて輸出関連中心に売りが先行した。 アジア株の下落を嫌気して前引けにかけて下げ幅を拡大、1ドル=88円台の円高も重しとなった。 三連休を控えてポジションを閉じる動きも見られ引けにかけては下げ渋った。 東証1部の出来高は概算で21億2556万株、売買代金は1兆2965億円であった。 値上がり銘柄数が829に増え、値下がり708銘柄を上回った。 業種別では33業種中約半分の16業種が上昇した。 PR |
|
トラックバックURL
|
忍者ブログ [PR] |