忍者ブログ
# ノルスクハイドロASA
2009/12/30 04:35
ノルスクハイドロASA

 バレンベリー家とフランスの銀行により新技術による窒素肥料の生産のため1905年12月に設立された企業で工場生産のため電気を大量に必要とし、このため、ノートデン近くに水力発電所を建設しリューカンに工場を設置した。
 この電力を利用し亜鉛やアルミニウムの精錬事業も開始している。
 なお、1927年にはドイツの総合科学企業のAGファルベンが大株主となり、協力関係を強化し原発開発をすすめ、1945年にはリューカンでは重水素の生産も行っている。
 また、1965年には北海での石油開発に乗り出している。

 世界第4位のアルミニウム生産企業
 水力や風力を利用した電力生産会社
 
 本社 オスロ 世界約40カ国で活動している。
  

拍手[0回]

PR

CATEGORY [ 今日の知識、情報 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
<<ランバクシー広州の株式をHNGケムバイオに売却 | HOME | フランスの7-9月期実質GDP(確報)>>
trackback
トラックバックURL

pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]