トラックバックURL
2009/12/13 07:05
|
SAAB (サーブ、Saab AB) スウェーデンの航空機・軍需品メーカー スウェーデン軍向けの航空機の製造を目的に1937年にSvenska Aeroplan AB(スウェーデン航空機会社)として設立された。 第二次世界大戦中は軍用機を生産していたものの、大戦後には自社製品を多様化し自動車製造にも進出した。 民間機(旅客機)部門は主に小型レシプロ及びターボプロップ機を生産しており、日本でも 日本エアコミューター 北海道エアシステム 国土交通省 など が340や2000シリーズを導入している。 ただし、その後、中型機市場にエンブラエルやボンバルディア社などが参入し競争激化を引き起こしたことで収益性が悪化したため民間機部門は廃止された。 現在は軍事用の通信機器やミサイルを生産しているほか、自転車にSAABブランドをライセンスしている。 なお、自動車部門であるサーブ・オートモービルは1989年からGMの出資を受け、2000年には完全子会社化、現在ではSAABとの直接の資本関係を持たない別会社となっている。 PR |
CATEGORY [ 今日の知識、情報 ]TRACKBACK [ ]
|
忍者ブログ [PR] |