トラックバックURL
2010/03/07 01:17
|
サンタンデール・セントラル・イスパノ銀行 (西: Banco Santander Central Hispano) スペイン最大の商業銀行グループ 省略してBSCHと呼ばれる。 母体行の一つで、本店所在地でもあるサンタンデールの名称で呼ばれることが多い。 BSCHは、1999年にサンタンデール銀行(Banco Santander)と、セントラル・イスパノ銀行(Banco Central Hispano)の合併によって誕生した。 セントラル・イスパノ銀行は、1991年にセントラル銀行(Banco Central)とイスパノアメリカ銀行(Banco Hispanoamericano)の合併によって誕生した。 なお、BSCHは、創業をサンタンデール銀行の設立年である1857年としている。 スペインの同業他社と同じように、スペイン語圏の中南米などへの展開を進めている。 一方、ヨーロッパやアメリカ、アジアへの進出にも積極的で2001年には ロイヤル・バンク・オブ・スコットランド の株式8%を取得している。 2004年にはイギリス第6位の商業銀行グループである アービー・ナショナル銀行 (Abi National Bank) を買収し、ヨーロッパ最大級の金融機関に成長した。 PR |
CATEGORY [ 今日の知識、情報 ]TRACKBACK [ ]
|
忍者ブログ [PR] |