2013/12/04 05:20
|
アントファガスタ(Antofagasta plc) 英国の銅生産大手 事業の拠点は中南米・チリでメイン事業である鉱山事業の他に用水事業や、設立以来の事業である鉄道等輸送業を行っている。 チリの隣国であるボリビアの主要都市La Paz(ラパス)からチリの主要都市Antofagastaへつなぐ鉄道運営のために1888年に設立されたAntofagasta and Bolivia Railway CompanyがAntofagastaの前身である。 チリのルクシク グループ(Luksic Group)傘下の1社であり、ルクシク家が同社の株式65%を所有している。 チリ国内で複数の鉱山の権益を所有する他、パキスタンやザンビアでプロジェクトを展開している。 そのほとんどが日本企業などとのJVである。 主力鉱山のロス・ペランブレス(Los Pelambres)銅鉱山では銅の他にモリブデンも生産しており、モリブデンは副産物として採掘される。 英国の主要証券取引所であるLSE(ロンドン証券取引所)に上場しており、LSEの主要株価指数であるFTSE100種総合株価指数に採用されている。 PR |
CATEGORY [ 今日の知識、情報 ]
|
忍者ブログ [PR] |