忍者ブログ
# 薬指が長い人の方がトレーダーに向いている
2009/01/19 01:35
 ケンブリッジ大の調査によると証券の売買をするトレーダーでは

     薬指が長い人の方が向いている

らしいことが、ロンドンの金融街シティーで短期取引を専門とする男性トレーダー44人を調べた結果明らかになった。

 胎児期に男性ホルモン(アンドロゲン)が多く作用すると、生殖器や手足の成長を促す遺伝子に影響し、薬指が長くなる傾向があるという。

 研究チームは、人さし指と薬指の長さの比率と、トレーダーの収益や経験年数などとの関係を調べた。すると、薬指が相対的に長いグループ(人さし指が薬指の93%の長さ)と短いグループ(同99%)の収益の差は1人当たり年60万ポンド(約7800万円)以上になったという。
    

 男性ホルモンは、自信やリスク指向性、ねばり強さに関係するとされ、競技スポーツの能力との関係がわかっている。研究チームは、短期売買に必要な集中力や反応速度に影響するとみている。

拍手[0回]

PR

CATEGORY [ つぶやき・一口メモ ] COMMENT [ 0 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
<<日立製作所 | HOME | 富士重工業 94/3期以来15年ぶりの赤字に転落か>>
コメント
コメント投稿














pagetop
trackback
トラックバックURL

pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]