忍者ブログ
# デジタルサイネージ広告
2009/08/22 09:06
 ローソンはNTTドコモと組み

   デジタルサイネージ(電子看板)

を使った情報発信事業に乗り出すという。

 店外へ向け大型ディスプレーを設置し、独自番組や企業広告を放送するとしている。

 2012年までに首都圏2千店に設置し画面に携帯電話を近づけると、放送に連動した詳しい情報が得られるという機能も入れる。

 電子看板はスーパーなどで利用され始めたが、ローソンの導入計画は小売業では最大規模となる。

 フル稼働すれば年間60億円程度の広告収入につながるとみており、消費不振で落ち込んでいる収益の補完を狙う。
 
 ただ、広告主にとっては対費用効果の面から見た場合スーパー設置と比較すれば効果があるかどうか...
   

拍手[0回]

PR

CATEGORY [ つぶやき・一口メモ ] COMMENT [ 0 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
<<テルモ 4543 ホスピタル商品も堅調に推移 | HOME | 高コスト体質是正が不可欠>>
コメント
コメント投稿














pagetop
trackback
トラックバックURL

pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]