忍者ブログ
# ギリシャ国債 民間部門は極めて寛大で、70%を上回る削減を提案
2012/02/05 21:49
 ギリシャ財務省当局者がパパデモス首相と
   欧州委員会
   欧州中央銀行(ECB)
   国際通貨基金(IMF)
で構成するトロイカの当局者との会談後に、ギリシャへの第2次支援をめぐる交渉が
   主に労働問題で行き詰っていること
を匿名で記者団に語ったという。 
 
 ヨゼフ・アッカーマン最高経営責任者(CEO ドイツ銀行)は4日、ミュンヘンでの会合でギリシャ国債の
   民間債権団
がギリシャ政府との交渉で
   70%強の債務削減
を提案していることを明らかにした。  
 
 なお、同CEOにょれば民間部門は極めて寛大で、70%を上回る削減を提案していると語りギリシャ経済が崩壊すれば
   パンドラの箱
を開き、ユーロ圏の景気回復を台無しにするだろうとの見解を明らかにした。
 
 ギリシャは第2次支援策をめぐる交渉で合意に達しておらず、支援獲得は危うい状況にある。
 
 ベニゼロス財務相は4日、成功と失敗の距離は非常に小さく
   失敗は不運や誤解が原因
となる恐れもあると指摘した。
 
 なお、未解決の問題には
   ①ギリシャがどれほど追加支援を必要とするのか
   ②同国にどの程度追加的な財政緊縮策が必要なのか
   ③債務スワップにECBをどのように関与させるのか
といった点が含まれるとのこと。
   
 
 

拍手[0回]

PR

CATEGORY [ つぶやき・一口メモ ] COMMENT [ 0 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
<<経済指標・イベントカレンダー | HOME | ビルバオ・ビスカヤ・アルヘンタリア銀行 11年10-12月(第4四半期)決算の純損益>>
コメント
コメント投稿














pagetop
trackback
トラックバックURL

pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]