忍者ブログ
# 市中銀行への貸し出しの規則の厳格化
2008/09/05 06:00
 トリシェ総裁(ECB)の発言(4日)

 市中銀行への貸し出しの規則を厳格化すると発表した。

 金融政策決定会合後の記者会見で、信用危機で苦境にある金融機関が制度を安易に利用することを防ぐ必要があることから、担保となる

     資産担保証券(ABS)の大半を対象

に融資額を求めるために額面から差し引く割引率を拡大させると発表した。
 理論的な価格しかない証券についてはこの率を5%ポイント上乗せする。
 無担保の銀行債の割引率は5%で新規則は2009年2月から適用される。

 また、ECBはすべてのABSについて、資産価格の下落に備えた措置として一律12%のリスクプレミアムを課すと説明した。
 なお、証券類は市場価格からプレミアムを差し引いて評価されるため、プレミアムが拡大すれば借入額が減少する。
 これまではABSに対するリスクプレミアムは2―18%と一様ではなかった。

 一部の市中銀行が、短期市場オペの規則を利用して、信用危機で

     質が劣化した証券

を処分しようとしていることを懸念している。

 リスク資産への投資家需要が急低下した1年前から、欧州の金融機関はイングランド銀行(英中銀)に比べ規則の緩やかなECBからの借り入れを増やしている。

 この変更について、システムが機能する妨げになるとは思わない。変更の対象は担保全体のほんの一部だ。変更というより精緻化だと述べた。
    

拍手[0回]

PR

CATEGORY [ 要人発言 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
<<要人発言で円買いが加速 | HOME | リーマンの資産運用部門売却の行方>>
trackback
トラックバックURL

pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]