2010/09/13 05:21
|
朱民特別顧問(IMF)の発言(10日) 中国政府は一段と柔軟で市場原理に基づく為替制度を目指す強い意向がある。IMFはこうした政策を支援すると述べた。 なお、中国の為替制度の変更が国際的不均衡に極めて大きな影響を及ぼすとは考えていない。不均衡の問題が解決されるわけではないとも語った。→ ranking また、中国は輸出主導から内需主導型経済への移行や、貯蓄拡大で進展しているとの見解を示した。 中国の消費は年末時点で16%の伸びとなる見込みであり 輸出主導から内需主導型経済 に移行する必要があることから、中国にとり非常に良好な年といえると述べた。→ ranking とりわけ現在の 非常に軟調な国際経済環境 の下では、35%の輸出の伸びを維持することは明らかに困難だと語った。 また、世界経済が二番底に陥る可能性は少ないとして排除した。 朱民氏は中国人民銀行の副総裁を務めた。→ ranking PR |
|
トラックバックURL
|
忍者ブログ [PR] |