忍者ブログ
# 世界経済の先行きに暗影
2018/06/22 01:10

 米大統領の
   ドナルド・トランプ氏
と中国の
   習近平国家主席
が米中貿易摩擦の拡大に伴い、輸入品への
   関税の報復合戦
を激化させる中、ノーベル経済学賞受賞者の
   ポール・クルーグマン教授
は市場の慢心に警鐘を鳴らした。


 また、サマーズ元米財務長官は、先進国には
   次のリセッション(景気後退)
への準備が十分整っていないとの見解を示した。
 
 

拍手[0回]

PR

CATEGORY [ 要人発言 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# ピアナルト総裁(クリーブランド地区連銀) FRBの対応を高く評価
2013/09/20 05:22
クリーブランド地区連銀
   ピアナルト総裁
は19日の講演で、バーナンキ議長のリーダーシップの下でメンバーは一丸となり、迅速かつ積極的に対応した。慣例にとらわれない刷新的な手段をしばしば用いたと指摘した。
 
 FRBの措置が、危機拡大を回避し米経済を回復軌道に乗せるうえで寄与したことは広く認められているとした。

 消費者の住宅購入や賃貸をもっと分かりやすく手軽なものにする商品を金融機関は提供する必要があるととの見解を示し、規制当局がこういったことを求めるまで待つ必要はないとの考えを示した。

 総裁は2014年初めに退任する意向を表明している。
 
 


ひとこと
 慣例にとらわれない手法は市場心理を乱し、結果として短期間で回復することができたようだ。しかし、グリーンスパン元FRB議長がLTCMの破綻で行動した際は逆の結果になったと言う評価がある。
 そもそも、サブプライムの問題で世界経済を崖っぷちまで追い詰めてしまった行為は慣行を守らなかったものであり、一長一短がある。
    
   
 
   
    ↓ 参考になったらクリックお願いします。
   
  人気ブログランキングへ
   
  
 

拍手[0回]


CATEGORY [ 要人発言 ]
pagetop
# ユーロ圏諸国が2014年にプラス成長になるとの予想(ECB)
2012/12/10 05:22
  欧州中央銀行(ECB)の
   コンスタンシオ副総裁
は8日、チリのサンティアゴで記者団に対し、ユーロ圏各国が
   政策措置の支援
の影響を受けてドイツやフランスなどユーロ圏の中核国は先にリセッションを抜け出し、ストレスにさらされている国々は来年も政策の調整を続けるだろうと指摘した。
 
 ただ、すべてのユーロ圏諸国が2014年にプラス成長にはなるだろうとの予想を明らかにした。
 
 欧州と中南米の政策当局者の会合に出席した後に語ったもの。
  
 
 
    ↓ 参考になったらクリックお願いします。
   
  人気ブログランキングへ 
  
 
ひとこと
 欧州諸国が回復する最長期間までにあと2年掛かるのかどうか。
 米国の財政の崖が大きく落ち込めば大きな経済調整に巻き込まれるのは必然だ。
 
 日本が財政改革や公務員改革、規制緩和で欧米等の国際金融機関の思うがままに利益を吸い出される経済体制に変化させられ続けている。
 
 マスコミを使って嗜好品の植え付けを行いブランドなど付加価値の高い商品を買う消費者を増加させたことで大きな利益がファッション業界で言えばフィナンシエール・リシュモンPPRグループ、LVMHグループなどに流れ込み、円高を享受して欧州経済の特定産業を潤す構図が出来上がってしまっている。
 
 円安になれば次は日本企業の技術や製造のノウハウなどが喰い散らかされるだけになる。
 愚かな政治家が政権にしがみついた影響で、経済は破綻に近づいており根本的な景気回復策を講じる最後のチャンスになっている。
 
 公共事業等を拡大し、内需拡大を引き起こし、領海内にある海洋資源の開発に国費を投じるべきだ。
 国策の資源開発会社を複数設立し、民間資金を呼び込みつつ海洋技術の確立を急ぐ必要もある。
 
 事業仕分けなどという「たわけた(田分けた)」ことをして国民の意識を反らし、為替政策を放置し国民を安物買いの銭失いのごとく薄利多売商品ばかりを購入する流れを作り出し、国内の製品の質の劣化と産業の掃滅を狙うなど政治の無策が続いた。
 
 これでは質素倹約でやがて徳川政権を潰してしまう吉宗と同じだ。
 
 名古屋の徳吉宗春が放漫財政と非難されたものの技術を持った職人が多く残ったのが明治以降に開花した現実があり、こうした政策が必要だろう。
 
 

 

拍手[0回]


CATEGORY [ 要人発言 ]
pagetop
# ユーロ圏の「財政安定を保証するために必要なことは全て行うと強調」といっても、単なるリップサービスでしかない。
2012/05/20 08:15
 欧州連合(EU)の
   ファンロンパイ大統領
   バローゾ欧州委員長
は、EUにはユーロを防衛し
   域内債務危機と戦う手段と意志
があるとの見解を示した。
 
 ファンロンパイ大統領は18日にメリーランド州郊外のキャンプデービッドで開かれる
   主要8カ国(G8)首脳会議
の前に記者団に対し
   EU域内全般の財政赤字削減
に向けた取り組みを継続しやり遂げる決意だと述べた。
 
 また、ユーロ圏の財政安定を保証するために必要なことは全て行うと強調した。  

 
 バローゾ委員長は、 ユーロ圏が
   危機対応で必要な措置
を絶えず実行しており
   経済統治
の有り方を改革し、必要に応じて方向を修正していると指摘した。
 
 これらの取り組みは過小評価されることがあると述べ
   EU域内の金融ファイアウオール(防火壁)
の一部として7月に発足する恒久的救済基金
   欧州安定化メカニズム(ESM)
の創設は2年前には全く考えられないことだったが、危機のさなかに成し遂げたと語った。
 
 
    ↓ 参考になったらクリックお願いします。
   
  人気ブログランキングへ 
   

 

ひとこと
 言葉ではいろいろな発言が政治的な可否期から行われるのは欧州の特徴だが、どの国であっても自国の権益を阻害するような事項について妥協するには時間が掛かるものだ。
 日本が昨年11月にユーロを購入したのは愚かそのものだり、何ら購入条件がついていない日もなし購入では政治家としては失格だ。
 こうした政治家が日本の外交交渉をだめにするものだ。政治主導ということを主張すること自体政治家の無能さを世界に示すことになる。
 
   

拍手[1回]


CATEGORY [ 要人発言 ]
pagetop
# 最大限の雇用の達成 には何年もかかる可能性が高い(米国)
2012/05/04 05:37
 ウィリアムズ総裁(サンフランシスコ連銀 米)は3日、サンタバーバラ(カリフォルニア州)での
   イベントで講演
し金融当局の責務のひとつである
   最大限の雇用の達成
には何年もかかる可能性が高いと述べ
   過去最大規模の緩和策の維持
が「極めて重要」になっていると指摘した。
 
 失業率はあと数年、自然失業率を上回る水準が続くと述べ
   かなりの長期間
金融面での力強い刺激策を実施し続けることが極めて重要だと続けた。
 
 さらに、最大限の雇用確保という責務の達成から依然、程遠い状況にあると付け加えた。
 
 住宅市場の崩壊や厳しい信用環境、歳出減の影響で成長が抑制されているとの認識をあらためて示した。
 
 また、景気回復の動きが緩慢なことから
   失業率は「緩やか」にしか低下せず
2014年の終わりに約7%になると予想した。
 自然失業率については、長期的には5.5%で「落ち着く」との見通しを示した。
 
 なお、3月の米失業率は8.2%であった。
 
 
    ↓ 参考になったらクリックお願いします。
   
  人気ブログランキングへ 
  
  
ひとこと

 失業率を3%近く引き下げるためには、雇用の吸収となる産業の構築が必要だ。
 過去、米国の歴史を見れば、戦争により国内の労働力を調整してきた側面が強い。
 米国は第2次世界対戦で欧州や日本の生産設備が破壊された間隙を狙って設備の強化を図り、莫大な利益を世界各国から吸い上げたうえで、資金を投入して欧州や日本が持っていた権益を奪い、資金を吸い上げる金融網を作り上げた。
 それ以前は、国の借金が増えると個別にスペインやメキシコなどとの戦争を引き起こし、賠償金や領土を獲得してきた。こうした動きは経済力を拡大させ国力を強める国は全て行ってきたものだ。
 
  

拍手[4回]


CATEGORY [ 要人発言 ]
pagetop
# 金利はいつか上昇する
2012/04/26 05:33
 米国のバーナンキ連邦準備制度理事会(FRB)議長は
   米国経済が力強さを増す
のに伴い、金利はいつか上昇するとの見方を示した。

 同議長は米連邦公開市場委員会(FOMC)後の記者会見で
   金利はいずれ上昇する
と話した。
 金利上昇は景気が回復し力強さを増しつつあることを示唆するものであるため、そうなることを望む」と続けた。
 
 
    ↓ 参考になったらクリックお願いします。
   
  人気ブログランキングへ 
  
  
ひとこと

 景気が回復すれば需要拡大から設備投資や住宅投資が高まるため、資金の需要が強まることで当然金利の上昇が起こるだろう。
 
  

拍手[3回]


CATEGORY [ 要人発言 ]
pagetop
# スペインの金利上昇に懸念
2012/03/26 05:08
 イタリアのモンティ首相は24日、チェルノビオでの会合でスペインは
   非常に力強い労働改革
を行ってきた。
 しかし、自国の財政収支に十分な注意を払っておらず、スペインの近隣諸国の間では
   スペインの金利上昇に懸念
が生じていると指摘した。
 ただ、それは感染リスクを大きく再現させるものではないとも語った。
 
    ↓ 参考になったらクリックお願いします。
  
 
  
人気ブログランキングへ 
  
  
ひとこと

 インフレリスクが高まるということなのだろう。
 安価な労働力を利用した欧州域内の製造業における工場群が進出しており、賃金の上昇が引き起こされてくるだろう。
 なお、賃金上昇がないと問題が複雑化する可能性が高い。
 経済活動が好転した流れの中で引き起こされれば問題はない。
 
   

拍手[2回]


CATEGORY [ 要人発言 ]
pagetop
| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]