日産自動車(7201)・仏ルノー連合は8日、資本提携しているダイムラーの高級車のエンジンの一部を、2014年から米テネシー州にある日産のデカード工場で生産すると発表した。
エンジンや車台の共用化などを柱とする連携強化策の一環というと報じられた。
↓ 参考になったらクリックお願いします。
ひとこと 日産の事業拡大が続いている。ただ、性能面などやデザイン面でやや独自色が後退している感じもする。単に合理化を進めすぎると面白みのない車ばかりが目に付くようでは嗜好商品でもある車の魅力がなくなる。
[0回]
PR