ホンダ(7267)はインドで二輪車の設計・開発に乗り出す。
世界全体の生産台数に占める
インドの割合が2割
に迫るなか、現地のニーズをくみ取った
低価格の専用車種
を投入する必要があると判断した。
国内で設計した製品を現地工場で製造していた仕組みを改める。
将来はインド国内だけでなく、アフリカなど向けの製品開発拠点として位置付けると報じられた。
↓ 参考になったらクリックお願いします。
ひとこと 新興国の社会インフラを考えれば舗装していない道路の走行が中心であり、車体の軽量化による高燃費車種よりも車体の強靭なものがやはり好まれるだろう。
[0回]
PR