2011/05/23 19:18
|
5月の中国の製造業購買担当者指数(PMI、暫定値)の低下が嫌気されたことや中国政府当局による 引き締め措置 や欧州債務危機が中国経済の成長鈍化につながるとの懸念が響き中国株式相場は下落した。→ranking 上海総合指数は4カ月ぶりの大幅安となり、年初来騰落率がマイナスに転じた。 中国の銅生産最大手、江西銅業は前営業日比-3.5%と売られた。 フィッチ・レーティングスがギリシャの格付けを3段階引き下げたのを受けて原油相場が下落したのに伴い、同国石油最大手ペトロチャイナ(中国石油)は半年ぶりの安値となった。 中国の短期金利が上昇する中、中国最大手の万科企業や2位の保利房地産集団などの不動産株も下落した。 中国工商銀行も下落した。 →ranking PR |
|
トラックバックURL
|
忍者ブログ [PR] |