忍者ブログ
# 米金融当局は利下げ軌道維持、10月の雇用が低調、来週25bp利下げの可能性が高い
2024/11/05 08:37
 10月の低調な米雇用統計を受け、米金融当局は来週の連邦公開市場委員会(FOMC)会合で25ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)の利下げを実施する軌道を維持し、金融緩和を継続する余地も生じた。
  
 労働統計局によると、10月の非農業部門雇用者数は前月比1万2000人増にとどまった。大型ハリケーンの襲来やボーイングでの大規模ストライキの影響で統計にひずみが生じた可能性が高いという。だが、1日の発表によれば、8月と9月の雇用増加は下方修正され、失業率は4.1%で横ばいだった。
  
 今回の読み解きにくい統計は、労働市場が数年前の過熱したレベルから減速が続いていることを示すさらなる証拠となる。インフレ抑制を狙った景気抑制的な政策金利を徐々に引き下げていくべきだとする当局者の主張を裏付けるものだ。
 求人件数は減少しており、米連邦準備制度理事会(FRB)が公表した地区連銀経済報告(ベージュブック)によると、大半の地区で9月初旬以降、経済活動は横ばいだった。
 
 FOMCは9月会合で、労働市場のさらなる低迷を防ぐための措置だとして、通常より大幅の0.5ポイント利下げを決めた。
 同会合で発表された当局者の予測中央値では、年内にさらに0.5ポイントの利下げ見通しが示された。
 これは年内残りの2回の会合でそれぞれ0.25ポイントずつの利下げを示唆する。
  
 金利先物市場の動きをみると、来週、大統領選の後に開かれるのFOMC会合では0.25ポイントの利下げが決まると広く予想されている。
   
  

拍手[0回]

PR

CATEGORY [ 今日の知識、情報 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
<<ネタニアフ首相が2年前から意見対立のあったガラント国防相を更迭 | HOME | 唐突な行動が目立つ、トランプ氏が大統領として再選されれば、規制を変更し税額控除の適用をより難しくする可能性 >>
コメント
コメント投稿














pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]