忍者ブログ
# 週間ベースの金相場は過去1年間で最長の下落
2014/08/04 20:32
ヘッジファンドによる金相場上昇を見込む買い越しは米国の経済成長率がアナリスト予想を上回ったため減少した。 
 
 週間ベースの金相場は過去1年間で最長の下落を示している。
 

 
 米国の商品先物取引委員会(CFTC)のデータによれば、資産運用会社による金の先物とオプションの買い越しは7月29日終了週に10%減少し12万2092枚となった。
 
 減少率は6月以降で最大となった。
 

 週間ベースの金相場は3週連続で下げ、2013年7月以降で最長の下落となっている。
 

 相場下落などにより金に裏付けされた
   上場取引型金融商品(ETP)
の価値は約6億1000万ドル(約625億円)減少した。
 

 
 米国政府が7月30日に発表した米国の実質国内総生産(GDP、季節調整済み、年率)速報値は前期比+4%の増加だった。

 
 
 
 
 

拍手[0回]

PR

CATEGORY [ 今日の知識、情報 ]
pagetop
<<株式相場の強さが金を圧迫 | HOME | 経済が着実に拡大しつつも、過熱していない>>
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]