トラックバックURL
2009/01/22 06:51
|
英国では銀行株の急落を背景に、国有化を求める圧力が高まっている。 英国政府はノーザン・ロックとブラッドフォード・アンド・ビングレー(B&B)を国有化したのに続き ロイヤル・バンク・オブ・スコットランド・グループ(RBS) ロイズ・バンキング・グループ の株式を取得した。 業界アナリストに加え、格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)が、完全国有化することを余儀なくされる金融機関が増加するとの見方を示したことがきっかけでRBSとロイズ、バークレイズの株価は今週に入ってから急落している。 これにより野党・自由民主党や英議会の財政委員会は政府に対し、銀行国有化の選択肢を検討するよう迫り、ブラウン首相への風当たりが強まった。 ブラウン首相は昨年 10月には銀行増資に向け500億ポンド(約6兆290億円)を注入する方針を打ち出した。 英銀国有化に伴う財務省のバランスシート悪化への懸念が為替相場に表れポンド相場は今週に入ってから対米ドルで続落し、21日には8年ぶりのポンド安・ドル高となる1ポンド=1.377ドルを付けた。 PR |
CATEGORY [ 今日の知識、情報 ]TRACKBACK [ ]
|
忍者ブログ [PR] |