トラックバックURL
2009/12/15 05:23
|
中国第一汽車集団公司 長春市(吉林省)に本拠地を置く中国最初の自動車メーカーで1953年に設立された。 第一汽車は1953年にロシアの 自動車メーカー ジル の支援により設立され、1956年にジルによる支援が終了した。 主な生産車種は、1956年から生産が開始された、ソビエト連邦のトラック、ZIS-150をベースとした 中国人民解放軍の中型トラック CA-10と、その2年後に生産が開始されたZIL-157をベースとする軍用トラック、解放・CA30、1988年には新型のCA-141の生産が開始された。 乗用車は、1958年から新中国国産のはじめて乗用車として自社ブランドの 紅旗 を生産し、中国要人の専用車としても広く使われた。 1991年にはフォルクスワーゲンと提携し、世界の最新技術を使った乗用車フォルクスワーゲン・ジェッタの生産を子会社で開始した。 その後、トヨタやマツダなどの大手自動車メーカとの提携も開始し、2004年には販売台数100万台を突破した。 中国自動車メーカーの東風汽車、上海汽車、長安汽車、奇瑞汽車と共にビッグ5の内の1社 グループ企業 一汽海馬汽車、一汽大衆(フォルクスワーゲンとの合弁、天津一汽豊田(トヨタ自動車との合弁)、天津一汽夏利汽車、華利汽車、一汽嬌車(マツダとの合弁)、一汽客車(国内最大のバス製造業者で、長春・無錫・大連・成都に工場) PR |
CATEGORY [ 今日の知識、情報 ]TRACKBACK [ ]
|
忍者ブログ [PR] |